 
明日お引渡のお住まいへ。
リビングのフォールディングの窓を全開し
床に寝転んだ目線。
寝転んではないです 笑
 
この景色を愉しむべく、
選ばれた土地と間取りなのだと思います。
滝沢市狼久保。
脱線しますが、滝沢市は
動物が地名になっているところが多いです。
 とてもオープンな間取りで
とてもオープンな間取りで
アウトドア派のご家族のイメージに
ピッタリ。
2Fの子供部屋から。
どこにいても家族の気配と自然を
身近に感じられます。
 
収納棚はご主人が作る
とはお聞きしてましたが
早速納まっていまして
クオリティが高い!
 
造作の洗面化粧台の横の
アイアン棚もご主人作!!
勝手にイメージしていたものが
失礼に思えています^^;
 
オリジナルのタイルの赤の効かせ方
床のや壁のクロスも
お施主様らしさが出でいて
暮らしのイメージが湧いてきます。
 
2Fは3部屋。
吹き抜けの両側に子供部屋です。
 
寝室。
 
WIC。
 
 
男の子の部屋。
 
女の子の部屋。
男の子は0歳の赤ちゃんですが
女の子の部屋は小学2年生。
お子さんに選んでもらいました♪
 
奥様のこだわりの★!
ここも素敵に納まっていました。
 
 
 
暮らす方がどんなイメージで
それを選択しているのか
丁寧に考えていきたいと思います。
そして、私の味付けは薄味で
最後の〆は
お施主様にしてもらうに限る。
そう思いながら帰ってきました^^
 
・
・
・
 
こちらは本日の
盛岡市中太田の現場です。
 
 
板貼の天井とアクセントウォール。
こちらもまた
仕上がりが楽しみです。
・
 
先日の社内の様子です。
新人のヒヨコちゃん達。
ミーティング中??
 
と思ったら、
元気にすくすく育ち中♪











 

コメントを残す