紫波町W様邸が完成しました。冬の青空は自然からの贈り物。

1の画像

1の画像昨日の青空は気持ち良かった!

北欧や日本海側と比較すれば

岩手は晴れの日が多いわけですが

それでも今冬は寒さや加えてコロナ禍で

ともすると毎日心が晴れ晴れ

というのも厳しいものがあります。

そんな中で昨日の青空は心に染みわたりました!

雫石町のお施主様のところからの帰り

小岩井付近であまりの気持ちよさに車を止めてパチリ。

sites/5/2021/01/10-1.jpgの画像

午後は紫波町に完成しましたW様邸へ

完成写真を撮りに。

W様邸は外観、内観共に

スタイリッシュでクールなお住まいです。

sites/5/2021/01/3-1.jpgの画像

室内は深く入り込む陽射しが

刻一刻と変化

sites/5/2021/01/4-1.jpgの画像

日が沈む前にと

急いでシャッターを切りました。

sites/5/2021/01/2-1.jpgの画像

個人的にはこのグレーのグラデーションに

やられました。

キッチン背面のタイル

タテ型ブラインドは日差しが透過し

スラットの重なりがきれいに浮き上がります。

ルイスポールセンのペンダントライトの

マットなブルーグレーも明るさで色合いが変化して

めちゃめちゃ好みの色で

ニヤケました。

sites/5/2021/01/8-1.jpgの画像

sites/5/2021/01/9-1.jpgの画像

大きな吹抜けリビングに

コンビネーションの窓があり

お家の中心的存在です。

sites/5/2021/01/11-1.jpgの画像

帰るころには

和室の丸窓の影が

三日月になっていました。

週末にお引渡しです。

W様 ありがとうございました♪