「家での時間が大好き」お施主様からの贈り物♪

3の画像
sites/5/2022/12/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7.jpgの画像

LINEでお施主様から届いた画像とメッセージ。

Xmasプレゼントのようなタイミングです (笑)

お施主様の承諾を得てご紹介させて頂きます。

sites/5/2022/12/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae.jpgの画像

2006年2月にお引渡しで、もうすぐ17年のお住まい。

今回ダイニングの照明の交換のご依頼を受けました。

もちろん交換前の照明も拘られたものでした。

 

このシャンデリアはご主人がご実家を建てた40数年前?

社会人になって間もない頃に購入されたものとのこと。

今年そのご実家を解体される際に取り外し

丁寧に磨かれたそうです。

(とても繊細で緻密な作業です)

どこに取付ようかとご相談をいただいた時に拝見しましたが

本当に大切に扱われてきたことがわかりました。

取付が無事完了し送って頂いたのがこの画像です。

sites/5/2022/12/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7.jpgの画像

画像を拝見し思ったことは

「ここに納まるべくして納まったものなのだ」

ということでした。

このお住まいを建てて頂いた時、確か大学生だった長女さんも

結婚されお子さんが産まれ

数年前に大共ホームで家を建てて下さりご縁が続いています。

ホントにありがたいことです。

 

去年はキッチンの照明の交換とリビングダイニングのカーテンの掛替を。

今年は寝室のカーテンの掛替をご依頼頂き今でも時々邪魔しています。

sites/5/2022/12/3d286c066077720590e492e614c9bbcc.jpgの画像

Xmasバージョンのダイニングの窓辺も素敵です。

普段はこの窓から岩手山がバッチリ。

この土地の決め手にもなったという窓からの眺めです。

現在、2世帯7人で住まうこの家は

いつもピカピカに手をかけて暮らされていて

ご家族みんなが「この家が大好き」

住まう方の想いや生き方が投影され

新築時より住みこなした家のオーラのようなものを感じてしまいます。

時間の経過にも驚きですし (笑)

お施主様とのご縁が続いていることにも

改めて感謝の気持ちがじんわりと湧いてきて

素敵なクリスマスイブになりました。

そしてこの照明の感じ。

以前にも拝見したような。。。

思い出しました。こちらの現場でした。

K様邸完成。家づくりのこだわりはご家族への「アイノカタチ」

なつかし~!