干し芋が好きなkamaです。
連日の雨のせいもありますが、肌寒い日が多くなってきました!!風邪をひくわけにはいきません(仮病は使います)。
もうすぐ冬がきますね(>_<)
冬は暖かいお家に閉じこもるのが一番?だと思いますが、やはり暖かいお家でのんびりするには、お家の断熱はとても重要になってきます🏠
大共ホームの壁の断熱は外側・内側のダブル断熱なのですが、外側にはフェノールフォームという断熱材を使用しております。
フェノールフォームとは、特殊な樹脂に硬化剤や気泡剤などを配合し、板状に形成した断熱材です。世界各国で性能が評価され、多種多様な業界で多用されています。断熱性能が優れている上に、経年劣化が発生しにくい点が好評を博し、工業用の資材、建築用の断熱材として、広く普及しています。
ちなみに飛行機や新幹線、お寺の収蔵庫にも使用されている断熱材なんです✈🚅⛩

この断熱材は、「高い断熱性」、「長期にわたり断熱性能を維持」、「不燃性で、燃焼したとしても有毒ガスが発生しない」、「ノンフロンなので地球に優しい」とメリットは様々ありますが、もちろんデメリットもあります。
それは「水に弱い」ことです。なので湿気や結露の影響で、このフェノールフォームが劣化してしまう恐れがあります。透湿防水シートで覆う・通気層を設けるなどして、対策は十分にとっていますが、せっかくの高性能な断熱材を悪くしてしまわぬよう、施工時から十分に気をつけていく必要があります(`・ω・´)
そしてもう1つのデメリットは、「価格が高い」ことです・・。
これは仕方ありません~😢
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。