3ヵ月点検にお伺いしました!

岩手の高断熱住宅の画像

こんにちは営業のyagiです。

秋晴れの、気持ちの良い日に3ヵ月点検にお伺いしました。

ガーレージがある平屋のお住まいになります。

春先にお引き渡しを完了しまして、夏の暑さが終わってから

正確には5ヵ月点検になりますが、お住まい心地などお聞き

しに行ってまいりました!

 

岩手の高断熱住宅の画像

 

岩手の高断熱住宅の画像

 

一通り、外周りの確認をさせていただき外壁の状態、タイルの

割れなど無いか確認です。そのあと室内にて無垢床材の反り返り

割れなど無いか確認、漆喰壁のクラックもチェックです。

室内の漆喰壁は施工後、乾燥により室内の角々の部分にクラックが

入ります。クラックの補修は、1年経過して建物の構造体の木材の

動きが落ち着いてから補修工事に入ります。

塗り壁については、年間通して室度調整の役割を担ってくれて

とても心強い存在です。今年のように夏の暑さ、湿気の強い時期も

カビなどの発生を抑えてくれる頼もしい材料です。

 

今回の点検にお伺いした目的がもう一つありまして、塗り壁の

一部に、手形ならぬワンちゃんの足型をつけます!

当初、お引き渡しまでに間に合わせる予定でしたがタイミングが

合わず今回のタイミングになりました。

 

ワンちゃん足型は施主様の手造りです!

足型は見事に可愛く仕上げる事が出来ました。

 

岩手の高断熱住宅の画像

 

岩手の高断熱住宅の画像

 

リアルに壁に足跡が付きました!ワンちゃん足型とても

いいなぁと思いました!次は猫ちゃんも良いですね!

 

岩手の高断熱住宅の画像

 

岩手の高断熱住宅の画像