大共ホームの造作!

sites/7/2023/04/1-scaled.jpgの画像

こんにちは、営業のKatsuyaです!

今回は、大共ホームの様々な造作をご紹介します。

sites/7/2023/04/1-scaled.jpgの画像

吹抜けにある梁ですが、こちらは化粧梁になります。

何もないより、梁がアクセントになりカッコいいです!

(構造とは関係なく、飾りです)

TVボードも、TV背面も造作になります。

sites/7/2023/04/5.jpgの画像

こちらは、ニッチです。

ニッチとは、主に建物の一部をくぼませて作り出す空間のことです!

そのくぼみに小物やアートを飾るなど使い方はいっぱいあります。

塗り壁だからこそ、きれいに仕上げることができます!

(クロスだと、曲線部分の仕上げが難しいです、、、)

sites/7/2023/04/6.jpgの画像

同じようにニッチを作り、鍵等を収納するスペースも作れます~

sites/7/2023/04/35635.jpgの画像

室内の壁をアール(曲線)に仕上げることもできます。

こちらも、塗り壁だからこそできる造作です!

sites/7/2023/04/533-scaled.jpgの画像

こちらは、天井は木で仕上げています。

天井に木を使うだけで雰囲気が変わります!

キッチン壁にはタイルをはっています。

sites/7/2023/04/2121.jpgの画像

タイルも、物や張る場所によって雰囲気がかわります!

sites/7/2023/04/8.jpgの画像

ちょっとした、飾り棚もあるだけでオシャレです!

 

sites/7/2023/04/27.jpgの画像

アクセントで、カラフルなガラスブロックを壁に施工しています。

 

sites/7/2023/04/53-scaled.jpgの画像

ガラスブロックだけではなく、ステンドグラスもつけれます!

 

以上、大共ホームのちょっとした造作のご紹介でした~

今回ご紹介したのは、ほんの一部なのでまだまだございます!

是非、ご相談ください!