北上に、子供も大人もみんなで愉しめる家が完成いたしました!
キッチンは、アイランド&Ⅱ型で作業スペースがとても広くなっています。

そこからリビングと階段下のヌックが見渡せて階段手摺がオープンなので
開放感があります。
階段下は小上がりで、引き出し収納があるので
ごちゃつく小物もスッキリと片づけることができますね!
WICは、1人づつのロッカータイプなので
お片付けの習慣が身につきます。
洗面は玄関からまっすぐの動線なので、帰宅したらまず手洗い、うがいです。
造作の洗面はAICAのスタイリッシュカウンター。

2階のホールには長いカウンターと、雲梯があり
ここで、ぶら下がるも良し、読書も良し、宿題も良し!
みんな同じ空間で愉しめるんです♪

ダイニング上が吹抜で、空間がつながっているので
ご飯が出来たらすぐ全員集合。
家族の団欒を大切にできる暮らし。素敵ですね♡
さて、先日、造作洗面で人気のある【アイカ工業株式会社】様の
展示会に行ってきました。
新色や柄など、素敵なデザインが豊富で思わず使ってみたくなものが沢山ありました!


スマートサニタリーのシリーズも実際の商品が見られたので
カタログではわからない素材感が分かり、参考になりましたし
このようなイベントに参加できるのは貴重です。
アイカ工業様の岩手での展示会はなんと20年ぶりだそうです。
コロナが減少し、少しづつイベントなども増えてきました。
一般のお客様が見られる機会も多くなるといいですね。
コメントを残す