
3月。
風はまだまだ冷たいですが
陽射しは春を感じさせてくれます。
今日の日曜日も気持ちのいい青空。
2つの現場に行ってきました!
岩手山を撮りたがるクセ 笑
外部の足場が外れ
真っ白なスペイン漆喰が眩しい程の
滝沢市鵜飼のS様邸です。

日曜ですが他現場との調整と段取りで
職人さんが仕事をしていました。
水道業者さんです。
職人さんの段取り力には
いつもながら頭が下がります。
内部もこうした設備工事の後はクリーニング。
完成まであと少し。
お施主様と監督さんで
防水パンの位置を最終確認中。
2Fのホールです。
何ですか このさわやかさ♪
後は今日お打ち合わせのカーテンを
間違えずに手配しよう!
こちらは盛岡市南青山のF様邸です。
外部の漆喰工事が始まりました。
内部は昨日で大工工事が終了です。
全て現場で大工さんが加工した
手の込んだ階段手摺です。
この後の内装工事のため
足場が組まれました。
このテープは何だと思いますか?
多分 頭をぶつけないように
職人さんか監督さんがテープを
目印に貼ったのだと思います^^
吹抜けには電動のロールスクリーンを取付
プロジェクターを映し出して
大型スクリーンとしてご活用の予定です!
お家のメインは2Fホールの
ご家族のワークスペースです。
オープンな手摺には
アクリルパネルを設置予定で
とっても開放感のある空間になりそうです!

洗面脱衣室にあるこのスペース
何だかわかりますか?
今日はクイズ形式が多めです^^;
4月に見学会開催予定ですので
ぜひ現地にてご確認くださいませ♪
.
先日 久々に娘とドライブ。
目当ては
こちらのランチです!
ランチのセットメニューなのに
ドリンクの盛れ具合ったら ♡

私はランチメニューの中の
「台湾プレート」をいただきました!
想像以上においしいって幸せ。
家づくりのお仕事も
そう言っていただける仕事がしたいものです。
もう1件行きたいカフェがあったのですが
お腹いっぱいで次回に。
ランチだけで帰ったのですが
高速代の方が高かったです 笑
コメントを残す