こんにちは!
Katsumasaです。
今日は、盛岡市青山で現場打合せでした。
大共ホームの断熱仕様最高クラス
「無暖房の家」です。
現場には沢山の断熱材が山積みになっていました。

今週フレーミングをして
配線工事が終わった状態での、配線確認や下地確認のお打合せでした。

物干しの取付位置を確認しています。

配線と下地確認の打合せは
だいたい1時間くらい。
今朝は重~い雪が降ったのもあり
まだ断熱材が入り切っていないので、
だんだん体が冷えて来ます。。
でも、やっぱり無暖房仕様のおかげで
他の現場に比べて暖かく感じます。
いつもだと手が震えて来てメモを取るのが大変になることもありますが、
今日は震えませんでした。
無暖房の家のすごさは、
工事中の方が感じられるかもしれません。
今日は仕上げ材の話にもなり、
お施主様と完成形のイメージを共有できて
一緒に現場を見るって大切だなと改めて感じました。
コメントを残す