久慈市で現場打合せ。一足早く春の風が吹いていました。
今日は久慈市で現場打合せがありました。 現場は昨年12月に開通したばかりの高速道路のICのそばです。 早めに着いて大工さんの邪魔になりそうだったので (笑) 階段を昇り上の道路に行ってみました! 前方左が現場です。 こち...
今日は久慈市で現場打合せがありました。 現場は昨年12月に開通したばかりの高速道路のICのそばです。 早めに着いて大工さんの邪魔になりそうだったので (笑) 階段を昇り上の道路に行ってみました! 前方左が現場です。 こち...
大共ホームの2022年本日1/7より始動しました。 今年もよろしくお願いいたします! 雪かきスタートとなった方も多かったのでは^^; 玄関を出ると風に吹かれた雪がキラキラと舞っていました。 この時期ならではのパウダースノ...
「凍みる」ってこう言う感じですよね~☝ (いつもの朝の散歩からです。) 岩手の方言だとばかり思っていましたが そうでもないようで意外です。 今週に入り体感的な季節はすっかり冬。 大共ホームはありがたいことで 年内の完成の...
11月8日になりました。早いものです。。 10月にお引渡しのお住まいを もう1件ご紹介させてください!(笑) ・ お引渡し間際の玄関のニッチには 見る人の心をわしづかみのワイヤーアートが飾ってありました。 後でご主人の手...
ここ最近の現場の様子をご紹介! 花巻市「2世帯住宅の家」です。 いつも大工工事からクロス工事などの 仕上げ工事に入る前ぐらいのタイミングで お施主様に現場をご確認いただきます。 仲良し2世帯住宅建築中の 花巻市K様邸です...
本日より外部のスペイン漆喰の工事が始まった盛岡市T様邸 3人の職人さんが下塗りの作業中です。 スタッフ5名で見学に行ってきました。 年に数回、いつもはそれぞれに別な業務をしているスタッフで いくつかの現場を見学し自分なり...
3月。 風はまだまだ冷たいですが 陽射しは春を感じさせてくれます。 今日の日曜日も気持ちのいい青空。 2つの現場に行ってきました! 岩手山を撮りたがるクセ 笑 外部の足場が外れ 真っ白なスペイン漆喰が眩しい程の 滝沢市鵜...
昨日の青空は気持ち良かった! 北欧や日本海側と比較すれば 岩手は晴れの日が多いわけですが それでも今冬は寒さや加えてコロナ禍で ともすると毎日心が晴れ晴れ というのも厳しいものがあります。 そんな中で昨日の青空は心に染み...
本日の八幡平市T様邸の現場です。 外部の足場が外れました。 清々しい外観 人気の大屋根です。内部は大工工事を終えて クロス工事中です。 リビングの吹抜天井は板張り。 今年はこのオリジナルの羽目板を ご採用頂いている現場が...
八幡平市平笠に建築中のH様邸 昨日外部の足場が外れました。 スペイン漆喰の白壁が緑に映えます! 四季と言いつつ秋と春が 年々短くなっている気がします。 心地よい秋風が昨日から一気に寒さに変わりました。 リビングの吹き抜け...