こんにちは、営業のyagiです。
2週間ほど前に、自宅の小さな畑を耕し
肥料を入れて、ややしばらくして大根と
白菜の種を蒔きました。夏野菜は不作だった
事もあり、熱を込めて耕し、肥料をきちんと
致しました。結果、発芽して日々大根の葉っぱの
成長が楽しめています。白菜は初めてなので
雑草と間違えないように見守りたいと思います!

本日は、盛岡市の現場へ進行状況の確認へ行ってきました。
上棟工事後、電気配線確認後の初でした。
T大工・H大工さんの担当現場です。前回の宮古の現場も
担当頂いて、いつアポなしで行っても見事に深呼吸できる
綺麗さです。足元に注意しないで内部を確認できる。
整頓された現場はその後の仕上がり、完成後のイメージまで
しっかり伝わってきます。本当に感謝の気持ちでした。


家造りには様々な過程があります、建築業者を
決める、工法の検討をする、自分たちのイメージ
を整理して建築業者へ伝える、数えきれないほど
注文住宅に関しては多くの時間が必要になります。
関わる担当者、大工さんの技量が大きく作用する
事は間違いない事ではありますが、自分の気持ち
として思うことは、いかに1件1件のお住まいを大切
に思う気持ちが一番かと思います。当たり前のことです。
それを持続して、形のにしていく事を大切だと思えた
時間でした。また、頑張れるエネルギーもらえました!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。