岩手の高断熱住宅建築中!~雫石町~基礎工事完了
こんにちは、営業のyagiです。 先日、自宅のウッドデッキを解体して、新しく人工木ウッドデッキ DIYしてみました。ウッドデッキとは言っても大きさもそれほどでも 無かったので、4時間くらいで基礎になる部分から傾かないよう...
こんにちは、営業のyagiです。 先日、自宅のウッドデッキを解体して、新しく人工木ウッドデッキ DIYしてみました。ウッドデッキとは言っても大きさもそれほどでも 無かったので、4時間くらいで基礎になる部分から傾かないよう...
こんにちは、営業のKatsuyaです! 現在、平泉町で解体工事が終わり基礎工事に着手しています。 とても、景観がよく落ち着きます。 平泉町では、新築する際に景観保全...
こんにちはデマチです。 今回は「~デッキでつながる~庭を眺めながら暮らす家」というテーマでプランを作ってみました。 ・天気の良い日は分譲地や住宅街でも周りの目を気にせずゆっくり庭でくつろぎたい ・家族やお友達とゆっくり会...
こんにちは、営業のyagiです。 先日、自宅の小さいウッドデッキが16年目にして壊れました 新築時に大工さんから作ってもらって、壊れたところを 自分で補修と塗装を繰り返してきましたが、昨年の雪が 多かった影響もあり、維持...
営業のkamaです★ 今日は自分が担当させて頂いている建築現場にて、今年入社した超若手の現場監督(見習い?)の勇ましい「背中」を激写しましたので投稿します! 彼は一体何を見つめて...
営業のkamaです😢 昨年から続いている「ウッドショック」「アイアンショック」のおかげで住宅産業には大きな影響が出てますが、ロシアの軍事侵攻のせいでさらなる打撃を受けそうです。 コロナ渦も収まっていないのに、これから一体...
こんにちはデマチです。 大共ホームと言えば漆喰の白い外壁という印象が強い方も多いのではないでしょうか。 実は白い漆喰以外でもご提案できますのでご安心ください。 今回はグレーの外壁でニューヨークスタイルの外観をご提案してみ...
こんにちは、営業のyagiです。 今日は朝から雪かきです。 男性陣総動員で湿った雪を除雪です。 体造りに最適です!頑張ります! 本日は、ドイツの建物②です。10年前に研修で見てきた建物の多くが 「世界遺産」に登録されてい...
こんにちは、営業のyagiです。今日は、午後から雪の様子です。 積雪に伴い、転ばないように気をつけていきたいと思います! 昨日、クローゼットの整理中、10年前に研修で行ったトルコ・ドイツの写真を発見 思わず見入ってしまい...
営業のKAMAです。 先日、とある建築現場のすぐそばに生えている、「木」を伐採してきました! その姿が隠し撮りされてましたので、記念に投稿させて頂きます。 複数本、老朽化した木があり、それが倒れて新築のお家に被害を及ぼさ...