エコカラットを使用したTVボードのご紹介

sites/5/2023/01/IMG_9617-scaled-e1674201916426.jpgの画像
sites/5/2023/01/IMG_4790-1024x768.jpgの画像

起きた時に『あ、降ったな…』となんとなく感じた今朝。

予想通り、窓を覗くと降っていました。

最近は比較的に冬にしては、暖かい日が続いていたので完全に油断していました💦

 

年始の初売りで売っていた、電気毛布を買おうか、迷った結果、

買わなかった自分に後悔しています。来週は大雪のようです・・・

 

温度差が激しいので皆様、お体に気を付けてお過ごしください🌟

 

 

今日は簡単にTVの背面にエコカラットを使用した、施工事例の3件ご紹介致します。

sites/5/2023/01/IMG_8498-scaled-e1674199013398.jpgの画像

こちらのお家は造作収納で囲んだ真ん中に

エコカラットを貼り、TVを設置しました。

 

光沢のある面材で作られた造作の収納は高級感があり、

エコカラットはグレーで落ち着いた仕上げに。

 

sites/5/2023/01/IMG_9599-scaled-e1674198995124.jpgの画像 sites/5/2023/01/IMG_9616-scaled-e1674199073957.jpgの画像

こちらのお家では壁を手前に付加して、エコカラットを貼っています。

上部に埋め込んだ間接照明がお洒落でリビングを大人空間に。

 

sites/5/2023/01/IMG_0139-scaled-e1674200707505.jpgの画像

最後は天井までエコカラットで仕上げたこちら。

 

配線が見えることなく、背面にスッキリ納め、

TV横のヌックの脇でDVDの操作などが出来るようになっています♪

 

天井までエコカラットを貼ったことで重厚感がありながらも、

壁の漆喰が明るいため軽やかさ感じる大人空間のリビングになっています。

 

 

簡単ではありますが、

調湿、脱臭などの効果が期待できるエコカラットを使用した、

TVボード編でした♪