地鎮祭の前に、神社を散策しました⛩

sites/7/2023/09/IMG_5533.jpgの画像

kamaです⛩

 

本日(9/24・大安)は、地鎮祭がありました!

祭儀の前に、盛岡市北山にある「榊山稲荷神社」さんまで、神主さんをお迎えに行きました。

 

約束の時間より早く到着してしまったので、境内を散策させて頂きました。

 

sites/7/2023/09/IMG_5530-300x225.jpgの画像
広い境内

 

 

sites/7/2023/09/IMG_5529-300x225.jpgの画像
ずっと見ていられます

 

私はここの神社さんが、小さい時から大好きです。初詣もずっとこちらの神社さんでした!

すごく神秘的な雰囲気で、心が洗われるんです🥰

神社は、人が行きにくい場所に建てられることが多かったそうで、こちらの神社さんも、だいぶ坂を上った山の中にあります。

 

sites/7/2023/09/IMG_5527-300x225.jpgの画像
集まる鯉たち🐡

 

sites/7/2023/09/IMG_5531-1-300x225.jpgの画像
オエーッ🤢💦

 

sites/7/2023/09/IMG_5532-300x225.jpgの画像
外構の参考になりそうです。苔と石の具合がたまりません!

 

散策も終わり、神主さんを出迎え、無事に地鎮祭がとり行われました🙆

 

sites/7/2023/09/IMG_5542-100x300.jpgの画像
神主さん必殺の「お祓い」が炸裂しました😭!!
sites/7/2023/09/IMG_5540-101x300.jpgの画像
こちらは神主さんの十八番、「紙(神)パラパラ」😭!!

 

おかげ様で、建築工事も無事に完了し、末永く暮らせる最高のお家が完成すると思います🤗