
玄関ドア・ポスト・ポーチライト
玄関廻りのアイテムもデザインはお揃いで
カラーはそれぞれの世帯でお好みをチョイス。
楽しげで個性的な玄関になりました。

こちらが1Fご両親世帯のダイニング。
このスペースで過ごす時間が多いとのことで
明るくゆったりとしたスペースです。
テーブルは2世帯でも囲める190㎝の大きさ。
リビングと小上がり和室。
『孫かで』で
お子さん世帯をサポートされるご両親
小上がりでお昼寝する時に閉められるように
3枚の引込戸と2枚の引込戸をご採用。
完全分離型で1Fのご両親が『孫かで』してくれたら
若世帯のパパママは安心して働けますね。
そして来客時は寝室としても活用出来ます。
こちらが2Fダイニングのダイニングスペース。
キッチンなどの設備もお揃いの部分と
それぞれにこだわりのポイントもあって
コンロは1FがIHで2Fがガスです。
2Fもリビング+小上がりスペース。
こちらはオープンスタイル。
お引渡し前のお打ち合わせでは早速
生後8か月の赤ちゃんがお昼寝してました♪
2Fのダイニングからのバルコニースペースです。
フルオープンのサッシで解放感にたっぷり。
4m以上の間口 いいですね~
うらやましい限りw
少々の雨も気にせず洗濯物を干せます。
外部水栓もある充実空間で1Fのお父様が
「ここは共有スペースだな(笑)」と。
西日が遮られるので
昼過ぎも心地よい風が吹抜けてました。
こちらは1Fの玄関ホールに隣接するパパの趣味部屋。
座の空間でL型カウンターの高さは40㎝。
ご家族の皆さんからは羨望の眼差し。
私感ではありますが、世帯人数が多くなる程に
個のスペースや個の時間を大切にしたら
よりみんなで快適に暮らせるのではと思います。
こちらはご両親世帯の玄関ホール。
採光を兼ねた当社オリジナルのミニステンドグラスを
とても気に入って頂きました♡
一日も早くお引越しされたいところを
見学会にもご協力いただきました。
K様 ありがとうございました!
コメントを残す