空間に際立つウィリアムモリスの世界観「苺泥棒」と「フルーツ」
滝沢市K様邸のお引渡がありました。 工事の過程も 何度かご紹介させていただきましたが こだわっていただいたところが多く タイミングが合わずに 見学会ができなかったことが とても残念です。 (インスタのWEB動画のみのご紹...
滝沢市K様邸のお引渡がありました。 工事の過程も 何度かご紹介させていただきましたが こだわっていただいたところが多く タイミングが合わずに 見学会ができなかったことが とても残念です。 (インスタのWEB動画のみのご紹...
先週、休暇を頂いていたので 友人と「秘湯」へ行ってきました^^ 隣接する歴史ある建築物を見学し まさに大人の修学旅行。 型板ガラスが印象的でした。 そして休み明け現場へ。 気になっていたキッチンの食器棚が だいぶ進んでい...
いつまででも 眺めていられそう。 いい意味で 画像と実物では全然違っていた壁紙。 気にしつつも数日いけなかった現場へ 本日行ってきました。 屋根裏部屋のふた部屋は 娘さんそれぞれの部屋になります。 ぐんぐん引き込まれる感...
今日からの2棟同時見学会は あいにくの梅雨らしい雨。。 足をお運びくださった皆様。 ありがとうございました! 明日まで開催です。 明日も皆様の ご来場をお待ちしております! ・ ・ ・ 昨年、9号さんが行ったフィンランド...
こんばんは ニシです。 明日から10連休に突入ですね。 平成から令和へ年号が変わるなど 巷はそわそわムード。 そんな中、恒例の大共ホームのGWイベントを 明日、明後日の二日間開催します♪ 1か月ほど前からそれそれ担当で準...
先日お引き渡しがありました。 現場に到着して中へ入ると… 先客がいらっしゃいまして、 「いつもお世話になっております」 ムーミンファミリーがお出迎えしてくれました! 思いがけない光景にほっこりしてしまいました(*´꒳`*...
本日は、奥州市水沢でお引渡しがありました。 一番こだわったのは、オーディオルーム。 沢山のレコードとCDと、ギターを飾るスペースを設けました。 家具屋さんに造って頂いたレコード棚...
~パイミオのサナトリウム編~ ご無沙汰して申し訳ありません。北欧視察旅行記・vol2アップさせていただきます<(_ _)> アルヴァ・アアルトがデザインした、フィンランドのパイミオ市にあるサナトリウム(結核患...
先月の下旬に1週間程親方にお供し、視察旅行へ行って参りました( ̄^ ̄)ゞ フィンランドとエストニアへ‼︎ 例年のこの時期ですと最高気温が22℃位らしいので、羽織りものの他に、寒さ対策として○○テックやら、モコモコソックス...
こんにちは ニシです。 大共ホームは月1で定休日の前日が半ドンです。 なんでしょう。この心躍る感じ。 昭和世代にはわかる土曜日が学校半ドンで朝からわくわくする感じ。 すり込まれた記憶。。 先週の火曜日がその日でした。 ま...