北海道の家づくりを学んできました!
こんにちは!kikuchiです。 先週北海道に行ってきました✈ ちょうど帯広で約50年ぶりの記録的大雪の日で、実際に帯広に見学に行く予定でしたが大雪で高速道路が通行止めに…⛄ 120㎝の積雪なんて…想像がつきませんね… …
受付時間:9:00~18:00 毎週火・水曜定休
こんにちは!kikuchiです。 先週北海道に行ってきました✈ ちょうど帯広で約50年ぶりの記録的大雪の日で、実際に帯広に見学に行く予定でしたが大雪で高速道路が通行止めに…⛄ 120㎝の積雪なんて…想像がつきませんね… …
こんにちは 2025年が始まりもうすぐ2週間が経とうとしています。 はやいですね。 今年の初詣はいつもより遅めの21時過ぎに行きました。 流石に屋台はやっていなかったのですが 明るいし意外と人…
こんにちは。kikuchiです! 12月に入り、滝沢市では雪も積もり始め本格的に寒さを感じる季節になりました🍃 マイナスという数字に怯える日々です… 冬になるとよく聞く「猫はこたつで丸くなる」というフレーズ。 我が家では…
こんにちは。segawaです。 今回は9月14日(土曜)~10月14日(月曜)土日祝で開催している住宅祭をご紹介したいと思います。 住宅メーカー31社が参加し、35棟が見学会できる住宅祭となっております! 外観 外壁はホ…
以前から国の制度としてあった住宅支援事業。 住宅の省エネ化の推進のために、国や各都道府県などで省エネ性能の高い住宅を建築する際の補助制度が様々あげられてきました。岩手県でも住宅建設推進事業費の補助金制度の情…
こんにちは!kikuchiです。 今日は大共ホームで使用しているスペイン漆喰の調質効果についてお話しします☺ スペイン漆喰とは スペイン漆喰とはスペイン産の石灰と水のみで構成された100%自然素材の中世から…
こんにちは。segawaです。 今回は4月27日・28日・29日に開催する春の住宅フェアについてご紹介します。 イベント内容はこちらになります!! 木工体験 大人気の木工体験ではかわいいサイズ感の椅子を実際に作る体験がで…
こんにちは 大共ホームの見学会に参加したことがある方なら 見たことあると思うのですが、 大共ホームの建物ではどこかにニッチを採用することが多いです。 『ニッチ』は壁…
少し前に韓国に行ってきました。 友人があちらにいるので、海外が初な友人と共にてんやわんやしながら向かいました。 あちらはとても寒いとのことだったのでかなり防寒していったのですが 意外と我慢できるぐらいでちょ…
こんにちは。segawaです。 先日、盛岡市西青山の現場で【スタンプ漆喰】のお手伝いをさせて頂きました! 玄関の壁には【ご家族の手形】テレビ裏の壁には【スタンプ漆喰】を仕上げました! 漆喰への手形付け こちらはスペイン漆…