こんにちは、営業のyagiです。
春の高校野球県大会始まりました!今年はボールパーク
での試合ということで、とっても楽しみで羨ましいです!
凄い球場ですよねー、県営球場も歴史もあって自分自身も
高校球児だったこともあり県営球場で試合をした思い出は
30年以上経った今でも鮮明に思い起こされます。
新球場で試合が行われ、新たな歴史の始まりです。
高校球児の沢山の思い出を刻んでいくボールパークに
期待しています!

本日は、5月18日に宮古市で行いました「1日フレーミング」
をちょこっとご紹介です。まだ5月だというのに、当日の
宮古の気温は31℃!時折浜風が吹いて幾分過ごしやすい
感じはありましたが、現場にて作業しているスタッフは
いきなりの暑さにまさに「熱闘!フレーミング!」といった
感じです。いつもより気合の入った表情で注意して作業
している状況が見受けられます。安全第一、事故なく完了
することが1番です。


順次パネルが釣り上げられて、組み立てられていきます
道路使用許可を得ての作業です。一つ一つのパネルを
事前に順番通りに収めているので、作業が止まることも
無く組み上げられていきます。


お昼前には、2階の壁が終了しました。
午後からは、屋根の作業になります当日は
天候良く風もない最高のフレーミング日和
でしたが、5月にしてはあまりに突然の暑さ
フレーミングスタッフのいつもと変わらない
仕事ぶりに感謝です!
また、進行状況をご紹介します!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。