こんにちは、営業のyagiです。
3月末のお休みにいつも楽しみに行っておりました
雫石の日帰り温泉に行ってきました、どうやら4月から
8月まで改装で休業との事で運よくとりあえず改装前の
温泉を堪能できました。改装後仕上がりが今から楽しみ
です。軸組の柱や梁があらわしになっていてとても落ち
着くところでしたので、改装後もそのあたりは残っていて
欲しいと思いつつ8月にまた行ってみたいと思います!

本日は、盛岡市で1日フレ―ミング工事した現場まで行って
来ました。フレーミング当日は天候にも恵まれて好条件
のうちに上棟工事完了できました。


大共ホームの1日フレーミングは1階壁パネルから
屋根までを1日で組み上げる作業になります。
一つ一つ区分けされて構造体パネルをクレーンで
吊り上げて、順番に組んでいく作業です。
作業効率と正確さが無ければ1日での作業も難しく
なります。外部から見ている分にはあっという間に
形が出来ていきますが、作業スタッフは気が抜けない
作業となります。すべては施主様の笑顔と安心、
大共ホームを選んで家造りを決めて頂いたことへの
責任となります。私もすでに20年以上フレーミングを
見てきました、この日だけは必ず現場へ行ってきました。


フレーミングの翌日には屋根防水下地を完了、内部も
大工工事がスタート断熱施工から開始します。
安全に快適な住まいを提供する使命のもと関わるスタッフ
全員で現場を支えていきます!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。