こんにちは
大共ホームの見学会に参加したことがある方なら
見たことあると思うのですが、
大共ホームの建物ではどこかにニッチを採用することが多いです。
『ニッチ』は壁の一部をくぼませた部分のことで
例えば飾り棚の代わりにしたり、
収納の一部にしたりとその用途は様々です。
つける場所や施主様のこだわりでその特徴が出てきますので
その一部をご紹介します。
飾り棚用ニッチ
アール型・スクエア型共に採用されることが多いタイプ。
忙しい生活の中では家の中を飾ることは難しいけど、
ちょっとしたスペースならやれるかもしれない。
季節を感じる小物や子供の作品を飾ったりしたい。
そんな方にちょうどいいスペースです。
もちろんなにも飾らないシンプルな形も
背面のタイルや照明があるだけでもとても素敵な空間です。
照明の有無は昼と夜でまた雰囲気が変わります。
複数の組み合わせやバランスを変えるだけでもまた違いがでます。
こういったところに季節の小物があると楽しそうですね。
玄関まわりやリビングの一画には大き目のタイプも
目を引く場所にある場合が多いのでインパクトを与えます。
下の方は収納にして使い勝手を重視するパターンも多いです。
トイレのニッチ
トイレットペーパーや掃除道具、手洗いもあったら便利…
トイレは意外と収納が必要な空間です。
トイレのように狭い空間にもニッチが大活躍します。
壁に埋め込まれているので空間がスッキリ。
収納はもちろん、工夫次第で手洗いも設置可能です。
マガジンラック用ニッチ
雑誌に絵本、後で読もうと思っていた本たちは
床やテーブルに積み上げていませんか?
自分はよく床に積み上げます。
参考にしたい本やよく読む本は
さっと取り出せるところに置いておきたい。
そんな方にマガジン用のニッチがあると便利です。
ニッチの機能的な部分も紹介。
床暖や給湯器のスイッチに、ドアホンもすっぽり入ります。
そのままでも問題ないけど
ニッチに収めると意外とすっきりしますし、
形状を変えるとまた雰囲気が変わります。
玄関近くにはカギも収納したり
キッチンにはスパイスニッチとしても
ダイニングテーブルのそばにニッチがあれば
箱ティッシュやウェットティッシュ、リモコンなどの置き場にも活躍します。
あっちこっちに置いてしまいがちなので、意外とあると便利です。
紹介できたのは一部ですが、どれも施主様のこだわりがあります。
全ての現場を直接見ることはできないのですが、
スタッフがこうやって写真を残してくれると
参考にもなるし、なにより見ていてとても楽しい。
また違うパターンもいずれ紹介します。
暖かくなってきて気候が春めいてきました。
掃除をするにも片付けをするにも
寒いときよりはやりやすい時期だと感じます。
あと一か月もしないでGWのイベントも行いますのでその準備も徐々に。
事務所や展示場の小物も少しずつ変化してきます。たぶん。
4月の中旬には予約制見学会も行いますので
よければこちらもご覧ください。
【滝沢市の予約制完成見学会】グレー×通し窓のスタイリッシュな家
情報が載るのがいつになるかわからないのですが、
他にも個別で見学できる物件もあるとかないとか…。
予約制の見学会は
Instagram、LINE、HPで情報公開されるので
是非見てみてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。