デザートには
21時すぎ、ディナーの幸運なる瞬間^^
21時すぎ、ディナーの幸運なる瞬間^^
機内でビール1&ワイン2で洋画一本、あとは寝ることに専念!と思うもそうは簡単にいかず‥; ほんの少しボケぎみなバンクーバーです。
明日より再びの出張。 この前は、携帯電話が受信はできるのに送信できず、携帯からのブログ更新ができませんでした。 国内はドコモ利用ですが、海外ではソフトバンク。 未だ操作になじめませんが、今日はテスト送信を。 写真は先日焼...
公園に勇壮な姿のドラゴンが!? 実はこのドラゴンがおもしろいんです^^ 何がおもしろいと思いますか? そう、これが動く? なんてそこまではすごくありません。 このドラゴンを見て何か気付きませんか? よぉ~く見て下さい、 ...
住宅の通風について。
先日の出張から戻り、事務所駐車場に車を停める。 車を降りて足音を立てないよう、そぉっと歩を進めたその先は ヒナ鳥がいるであろう巣箱が据えられているあの立木。 出張の間も会社に電話して確認することといえば ヒナ大丈夫?猫に...
室内壁面緑化の楽しみかた 世はガーデニングブーム。 そして、ビル建築では屋上緑化も各地で条例化も進んでいたりと。 そんな中、これからの潮流? になるかどうかはわかりませんが、 親方一押しが上の写真。 ネーミングを何と呼べ...
今回の出張は直前のドタキャンもあり、 直前までフライトの変更やらでドタバタしてしまった。 飛行機移動は国内外計7回。 車の移動時間は、 ・・・・ 足し算できません。。; そんな移動の多い出張でも 移動中の楽しみと言えば、...
なにやら今日はドタバタな一日。 なんとか夕方には対外的な打合せなども一通り終了。 明日からの出張の準備でも、と思った矢先の夕7時前事件発生!
本日の家づくり教室は『塗り壁編』。 実際に塗り壁を体験してもらうのところまではいつも通り。 今回はいつもに加え、塗り壁のニュージャンルにも挑戦! 塗り壁の新たな楽しみが拡がりました。 皆さんに楽しんでいただけて、私も楽し...