CATEGORY 親方の元記

岩手の家づくり仕事始めに今日の縁起担ぎ

Google Discoverにブログ表示の画像

今日は2025年の仕事始め。 なので通常業務はありません(笑 今日の休憩タイムのこと、スマホでググろうとしてgoogleさん開いたらその瞬間、  !? なぬ‼     これって見たことある画像だべ。 てことで記念にスクシ…

岩手県盛岡市で2025年のフレーミング納めを

岩手県盛岡市注文住宅フレーミングの画像

昨日は岩手県盛岡市で一日フレーミング。 2024年ラストとなる今日の現場は終日氷点下だったのではないかと。 寒さに負けず、散らつく雪にも負けず、彼らの元気のお陰で終えることができました。 今日は2024年ラストフレーミン…

メリークリスマス♪ 

merryX7masの画像

ごめんなさい!今年もサンタ隊はお休みとなりました。 5年に亘って休止するなんてね、2019年までの30年考えたことなんてなかったのに、、 ですが、気持ちだけはお伺いしますので^^; メリークリスマス! ちょっと悔しいので…

氷点下の厳しい寒さでも続く岩手の家づくり

南部赤富士的岩手山の画像

昨日は今冬最も冷えた一日でしたね。 機能の朝5時半、スマホで住宅展示場の外気温チェックしてみると、‐9℃!! 昨日のお天気予測では、‐6℃だったはず。結構来てるべ。 これはもしや! てことで、滝沢鬼越のウォーターフロント…

窓周囲の熱橋(ヒートブリッジ)対策施工特許を更新

窓周囲熱橋対策有無比較の画像

岩手の限らず、東北から北海道まで、「家を建てるならトリプルガラスは当たり前でしょ。」くらいまで一般的に認識されるようになっているのではないでしょうか。震災後からこの10年、住宅に対する認識がほんとうに激変したと感じます。…

岩手の住宅にとって良好な室内空気環境って。

室内空気質2の画像

温度湿度の本格的な測定シーズン入り。 先日、温湿度計の電池交換するも壁のみ交換してあったのだけど、不足だった窓分の電池交換を今日終了。 電池交換前の窓周囲温度画面。 ここだけで温度計3カ所の電池切れです。特に赤丸で囲って…