いやあ、今日の日中寒かったですねえ!
生活熱を室温に顕在化させる高断熱住宅レベル

受付時間:9:00~18:00 毎週火・水曜定休
いやあ、今日の日中寒かったですねえ!
以前なら冷房期間て一か月もないでしょ。ての大方の考えだったように思います。
札幌市は独自に札幌版次世代住宅基準という断熱レベル(外皮平均熱還流率UA値W/㎡・K)を4段階に設定しています。
昨日今日と花巻の完成住宅見学会に加えて事務所イベントを同時開催。
高断熱住宅と言っても断熱性能によって自然温度差は異なります。 自然温度差の基本は、生活熱+日射取得熱
週明けからの天気予報では岩手県滝沢では‐10℃位まで冷え込むらしい。 さあ、いよいよ来くるかあ。
先週末完成住宅見学会を開催した北松園の住宅。 床暖房の慣らし運転中の温水温度は27℃でした。
ついに来てしまいましたねえ!
今日は、 岩手県盛岡市緑が丘で高断熱住宅を一日フレーミングにて上棟。 現場に着いたのが昼休憩後半だったので、スタッフは皆休息zzzz中。 せっかくの彼らのくつろぎの時間を邪魔しちゃいけないので、忍び足で現場内へ。 フレー…
今日はまったくの秋晴れ!しかも無風ってね、 ほんとうに有難いお天気でした。