娘を初紹介
まだ吐く息が白い。気温が低いと空気のお味は分かりにくいかも!?ジョギングといきたいところですがまだ馴らし散歩中!というレベルかな。(娘の名はかりん)
まだ吐く息が白い。気温が低いと空気のお味は分かりにくいかも!?ジョギングといきたいところですがまだ馴らし散歩中!というレベルかな。(娘の名はかりん)
あったかい陽射しの下、外で食べる昼めしはうめがったあ!!!工場スタッフとYの噂やらバカ話で笑い過ごす時間が何とも言えず心地いい♪
ダーツがお気に入り!ではあるがマニアでもなければルールさえ知らない(^-^; 単に的を射る瞬間に集中するのが好きなだけ。ミジンコレベルの単細胞の頭は新たな情報に集中すると脳が酸欠状態に陥る。この時ダーツを投げるとなぜかス...
朝市にはすでに春の活気だ!おじさんの「昨日掘ったあばりだあ!」に「それちょうだい!」でなが芋1本♪ そしてお目当ての春の小さな花たちを4 鉢ほど。今日は良いことあるぞお!!!
こんな高級!しぶい!らーめん食べたことなかったですよ!子どもには贅沢すぎ!と隠してたのに食べられ、辛うじてしょうゆとんこつご馳走なりました。気分もお味もナイスでした(*^-^*)札幌行ったら食い放題ですね。 長野先生、重...
明日の予定が折り合わず、今日急遽名古屋入り。 上“番屋焼き”下“新竹の子つけ焼き”なそうな♪オヤジにはなかなかの美味! それから初のセントレア空港ってすげがった!広さに加えて眼にやさしいのが好印象!!
おらの村には何にもねえ!吉なんとかさんの歌。 と言いながらおらの三つしかない持ち歌の一つだったりする(^-^; 今日は彼岸の入り。 仕事さぼって川井村まで墓参り。 帰りに”かわい産直館”にて、大好きな”かわ...
ここのキムチほどおいしいキムチを知らない。今日はユッケジャンクッパにニラチジミ。キムチ専門“アンさんのお店”にて
傷心の癒しはその日のうちに!がモットー昨日のお酒はー20℃で冷やしてあるアクアビット 7年程前お願いして置いてもらった。 おちょこ程の銅カップ。手に持つと引っ付くがクッ!とやると何とも言えずうまい!
今年初めての朝市。春を待ちかねてなのか日曜だからなのか以外と人出有り。まだ出店も6割くらいでしたが、皆元気な笑顔でした!.