これからの住宅性能は素材選びから窓熱橋対策などの施工選びへ
実際に完成したリアルな家を見学していただけるのは概ね月に一回程のペースです。そして一年の中で私たちが最も大事にしている断熱の効果を確認したり体感していただけるのはほんの数か月数回しかないのが現実で、なかなか一年を通して理...
実際に完成したリアルな家を見学していただけるのは概ね月に一回程のペースです。そして一年の中で私たちが最も大事にしている断熱の効果を確認したり体感していただけるのはほんの数か月数回しかないのが現実で、なかなか一年を通して理...
岩手県滝沢市にて開催した二日間の完成住宅見学会を無事終了いたしました。 完成した家を観るだけでなく、酪農家である施主さんのご厚意での牛舎見学では、乳牛に触れ、そのまた子牛たちに触れ、涼しい牛舎のしくみやエサやり体験しなが...
岩手県滝沢市で今週末開催予定の完成住宅見学会の準備完了! ーおとなもこどもも新しい発見と体験をー 酪農家である施主さんとのコラボ企画の見学会です。 とにかく楽しんでもらえたらそれだけでうれしいかな。 家族を出迎える灯りの...
昨夕の帰りしな空を眺めると、 今宵の放射冷却を予感。 となれば明朝に期待できるかも♪ てことで今朝方、まだ薄暗い4時にカーテンを捲ると岩手山の輪郭が見えていて・・・ ビンゴ~!だべ。 そそくさと着替え現地へ車で走りまし...
台風5号が昨日岩手上空を通過したのは皆さんTV等でご存じの通りです。 でも昨日不思議なことを発見してしまいました。 一昨日SNS上で気象衛星ひまわりの台風5号の雲の渦が消えかかっているのに復活して・・・ みたいな投稿は目...
家って、24時間365日×天気で違う表情を魅せる。 ずっと拾い続けたら、星の数ほど見つけられるかもしれない。 普段気付かないとすれば気忙しさの日々に埋もれ、視界を通り過ぎるだけの風景になっているだけかもしれません。 今朝...
岩手県滝沢市で工事中の「ウォーターフロントの大屋根の家」 足場を外したとの報告があり、ならばってことで現場に向かうと・・・ 私が事務所から現場に向かうコースは二つあり、今日は砂利道だけど時短コースを走ると、なんと通行止め...
先週末の岩手県花巻市で開催しました「ロフトのある平屋」の見学会を終了。 何か発見や新たな気づきがあったなら私としては嬉しいですね。 例えば、 ロフトの窓 ほんの少しでも明かりが取れるなら照明点けなくてもいいよね。簡単な小...
先ずはPRを(笑 明日明後日の今週末二日間は完成住宅見学会です! https://twitter.com/ooyakata11/statuses/1818529992734806109 https://tw...
現在進行中の、当社最高断熱スペック”無暖房の家”シリーズの現場から。 岩手の高断熱住宅に欠かせない窓周囲の断熱強化 超高断熱の家「無暖房の家」シリーズは三層の断熱層を持っています。。 構造壁厚内に収まる充填断熱に、二層の...