南欧の家づくりヒント
今日は私が南欧の道端とかで拾い歩くポイントを紹介。 一般の方にはしょうもないくず箱行きかもしれませんが・・・^^; これは訪問先の工業団地内で見かけた倉庫。
今日は私が南欧の道端とかで拾い歩くポイントを紹介。 一般の方にはしょうもないくず箱行きかもしれませんが・・・^^; これは訪問先の工業団地内で見かけた倉庫。
先日の視界から、スペイン漆喰での外壁仕上げの風合いを探ってみる。
今日は南欧での海辺の視界を紹介します。 どうでもいいことではあるのですが、 お茶濁しとして^^; 現地の友人たちが、口をそろえて教えてくれたのが、 今なら、世界最大のヨットが見れるぜ!
梯子酒って最近はあまりすることがなくなっていたけど、南欧のスペインバルとなると話は別(笑
家は、窓の形や配置で家の表情は変わる。 けど、もう一つの手法が欲しい、私にはそれがトリムだった。 先日のスペイン、しっくい仕上げの窓トリムを探った。
ここ数日何やらぺっこ冷え込んでしまっています、、 体調崩しやすい寒暖差なので気を付けないとね。 ならば、今日は温かめな写真を、ということで先月出張の南欧での視界を^^
昨日一昨日の岩手県滝沢市での完成住宅見学会、おかげさまで盛況のうちに一般公開を終了しました。 たくさんのご来場をありがとうございました! またお会いできるのを楽しみしております^^ もし、見たかったのに予定があり見逃して...
一泊のみの地なれど、さればと夜に散策した時の視界を。
移動前、南欧で過ごした最後の夜。
出張の前半戦を終了。 本日は移動日、12時就寝、4時起床。 眠れそうな時は時間がない・・・って、こんなものかもね(笑 南欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。