平屋のような大屋根デザインの家たち
先日、工事現場に足を運んだ際、大屋根デザインの家を外から眺めていて、二階建てなのに見た目平屋と言えば平屋だよね、確かに。以前の記憶が思い出したので今日はそんなネタで過去事例も含め紹介しようと思います。 平屋や大屋根のある...
先日、工事現場に足を運んだ際、大屋根デザインの家を外から眺めていて、二階建てなのに見た目平屋と言えば平屋だよね、確かに。以前の記憶が思い出したので今日はそんなネタで過去事例も含め紹介しようと思います。 平屋や大屋根のある...
岩手のような寒冷地で冬に寒くない快適な暮らしを実現するために、大きな窓を採用したい場合、断熱性との両立が重要になります。 断熱性に優れたサッシ枠+断熱性に優れたガラス+サッシの断熱性を損なわない施工 を選び組み合わせるこ...
今朝、当社工場内で見つけた子猫です。 里親募集!夕前工場に行くと、今朝工場内に子猫が居たんですよ。と言うので📦ごと外に移動されてた子猫2匹を確認。どうしよう?でもここで頼れるのは事務所にいる1号しか居ない!てことで電話し...
今日は岩手県花巻市で一日フレーミング。 朝現場へ向かっている時は小雨模様だったのに、フレーミング時には止むという幸運に恵まれてのスタートでした。 今日一日の流れを簡単に以下の動画で。 ㊗️上棟フレーミング前の段取り中はパ...
早朝から降り続ける今日の雨。 こういう日は外気温とその湿度が気になりチェックしてしまいます。 今日、夕方の外気温15.6℃、相対湿度63% 15℃を超え湿度も60%超えで、いい感じです。冬の低い温度だと雨が続いても相対湿...
今日、昨日と開催した2日間のGWイベント2025、本日無事終了! 今日はイベントの振り返りを少々。 イベント初日、開場前の事務所内の風景を。 裏方の風景昨日から事務所内に設置された即席厨房は今朝7時半6名が始動。この仕込...
今回の完成住宅見学会場は、準防火地域に指定されている場所になります。準防火地域は様々な防火対策が求められます。特に、開口部となる窓サッシは防火設備として認められたものを使用しなければなりません。この防火用サッシの価格が高...
今日と明日、「無暖房の家」シリーズ”平屋”の完成見学会です。 午前中に案内があり、その案内の前にまじまじとプランターの花やスクリーン、そしてプランターの見え方など相性をチェックしたので今日はそのことについてを。 北欧の街...
今日は岩手県盛岡市西松園で高気密高断熱の注文住宅を一日フレーミング。 私が現場に到着したのは午前8時。すでにフレーミング作業は始まっていて1階外周を終え間仕切り設置作業中でした。そりゃそうだよね、 7時前から段取り作業を...
先週予定が雨のため今日に延期となったフレーミングは、陽気に恵まれ桜も満開!最高のフレーミング日和。 今回は周囲にマンションも立ち並ぶ中心地でのフレーミング作業です。 家づくりの男たち 逆光ですが、青空に映える男たちのシル...