ヨーロッパの休日な風景
こんな過ごし方って、憧れです・・・ ヨーロッパのような家を建てる岩手の注文住宅なら。 ヨーロッパの過去記事なら以下でチェック! ドイツ住宅レポート06 Ⅰ ドイツ住宅レポート06 Ⅱ ドイツ住宅レポート06...
こんな過ごし方って、憧れです・・・ ヨーロッパのような家を建てる岩手の注文住宅なら。 ヨーロッパの過去記事なら以下でチェック! ドイツ住宅レポート06 Ⅰ ドイツ住宅レポート06 Ⅱ ドイツ住宅レポート06...
昨日のトルコでの震災。 先日訪れたばかりの国。 耐震構造の新しい住居を求めて古い住居を出る人が多いのだと、 現地で説明を受けたばかり。 被災された方々にはかける言葉も浮かばずに、 先日見たばかりの構造が脳裏に浮かんでしま...
今日はぺっこハード面な話を^^; 視察先の一つである木造住宅の工事進行中の現場。 この報告を近いうちにあげないといけないので、 その流れで今日ネタになりました。 ドイツの木造住宅の木構造 こういう場所にくると、ついスキッ...
今日は、見学した住宅展示場の一つを。 少し神社仏閣っぽくも見えるモデルハウス。 屋根形状、窓スタイル、まさにパッシブハウススタイル。 玄関からホールを通して見えるリビング。 そし...
ミュンヘンからアイゼナハ、そして昨日ベルリンへ入った。 現場視察が多いのだけど、チャンスを見つけては住宅街へ突入。 そこで貴重な工事現場を発見するとうれしくなる。 住宅に限らず、教会などの建物も、 とにかく断熱改修が進ん...
昨日、一つの図面があがってきた。 おっ!?この外観、いい感じじゃない。 それは斬新な窓だけど全体に馴染んでいる。 と思ったのだけど・・・、日本の断熱サッシでは難しいデザイン。 てなことで、泣く泣く規格タイプの窓に。 北欧...
今日は見学会のお知らせを。 <詳しい案内はこちら> 皆さんの笑顔に、お会いできるのを楽しみにしています。
今朝は、久しぶりに晴れたからでしょうか。 出勤すると地面や木々は鳥たちで賑わっていた。 住まい選びだったり巣作りだったりするようだ。 電線上のカップル。 写真右方向には当社の住宅展示場”ウィズアス”があるというのに、 そ...
今日は、 先ずは昨日、フレーミングだったお家を。 そして、お次は今日のフレーミングのお家を。 昨日も今日も、時折小雨がパラつくお天気。 昨日の彼らは昼飯返上でフレーミングを完了させてくれた。 彼らの動きは、いつ見ても元気...
6月に行きたいと思っていた海外視察を断念。 普段にはない仕事が多くなっていますからね。 当面はそれらのことに専念すべかと。 そこで今日は、家づくりの元気のために、 ドイツの家の写真を一枚。 確か、写真には見えないけれど、...