無冷房の家?
先ずはPRから^^; 今度の完成したお家の見学会は夏休み明け翌週末の8月24・25日(土日)。 会場:岩手県滝沢市穴口 穴口というと広いというか長い?ですからね、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。 場所的には当...
先ずはPRから^^; 今度の完成したお家の見学会は夏休み明け翌週末の8月24・25日(土日)。 会場:岩手県滝沢市穴口 穴口というと広いというか長い?ですからね、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。 場所的には当...
昨日はあの暑さでしたからね、 夜はスタッフ数人と夜間の涼と冷たいのど越しを求めて いつものお店へ。 ひゃっこくて、うまい! と言いながら飲んでおかわりして飲み始めた中ジョッキ2杯目のホッピー、 久しぶりキューッとお腹が痛...
小さな窓はデザインポイントして使うにはもってこいで使い勝手としても容易です。 ところが、逆に大きな窓となると 荷重や風圧などの技術的な面をクリアしなければならなかったりで、 使い勝手としては面倒な面があります。 それでも...
住宅の断熱性能を重視すると、必然的に一番性能の劣る窓に注視することになります。 住宅全体の断熱性能UA値を上げようとして窓を小さくする手法もあるけど、 それでは室内の暗くなったり視界が狭まってしまったりで、 圧迫感のある...
大きく開ける窓となると、 数寄屋のような日本家屋によく見られる縁側の窓でしょうか。 昔でいうと何枚もの建具を戸袋に収めるしくみ。 あの仕切る窓や壁のない完全に屋外に変身するあの空間はかなり惹かれるものがある。 最近では引...
今日は、以前工事中の状態でぺっこだけ紹介したことはありますが、 当社が特に2階用として開発した全開放する高窓を改めて紹介したいと思います^^ バルコニーを不要にする全開放する高窓 一般にバルコニーが欲しいという要望が多い...
今日は仕事ではないこの4日間の視界を紹介したいと思います。 今回、ヨットではいつもスタッフ共々お世話になりっ放しのSさんからのお誘いで、 ヨットレースに参加してしまいました。 いつもヨットでバーベキューしているだけの私な...
窓越しに見える風景をチェックし終え、車を走らせて通り過ぎるはずが・・・ なんだこのきれいな蒼さは!? と気になって即停車してしまいました。 一瞬で虜になった蒼さというのが、これ。 青空が窓に映ると、こんなにも惹き込まれる...
小さい頃、押入は隠れ家のような存在だった。 それが小学生くらいになると、裏山の林に隠れ家を自作するようになり、 場所を変え、いくつの基地をつくったかも今では憶えてないけど、 いずれどの基地も日が暮れるまで妄想を拡げられる...
今週末は、岩手県花巻市で新築完成したお家の見学会です^^ 新築完成したばかりのこちらの家の見どころはたくさんありますが・・・ 手前みそな話にはなりますが・・・ 私的にはやはり、当社でしか見ることのできないものを紹介したい...