北欧住宅地の夜景他

しばらくのご無沙汰でした^^
20時間程の移動時間の末、やっとこ帰盛しました。
現在、ぺっこ時差ボケ入ってマス・・;

今日は訪問地の眺めのみ紹介しますね。

迎えに来てくれたドライバーさんの車で移動すること、
フリーウェイと一般道を数時間。
延々と車外に見える風景はこんな感じ。

sites/2/2020/11/22919c4215e8f6732c996f986bf6021f.jpgの画像 sites/2/2020/11/20372e3bd28342614297e1e548ca1064.jpgの画像

 

雪に覆われていると、畑なのか牧草地なのか・・
まったくわかりませんでした・・

ドライバーさん、高齢にもかかわらず結構なハイスピード。
何キロ出してんだろ?とスピードメーター見ると、

sites/2/2020/11/2496794d9d93656b162494a98bf84635.jpgの画像

 

なんと、メーター動いてない!!?

おいおい、これでいいのかよ・・

と心配にもなりましたが、
こうなりゃ、ドライバーのセンス信じるしかないでしょ(笑

でもね、
一般道に入りこういう景色が見えてくるとワクワクしてくるんですよ。

sites/2/2020/11/eea9429b7361929cee1864f0008f4535.jpgの画像
冬の北欧住宅地1
sites/2/2020/11/ccb092c014ee9114dc333bafbcc7aff7.jpgの画像
冬の北欧住宅地2

 

カラーなのに白黒写真に見える?

けど、こういう眺めも夜になると・・・

sites/2/2020/11/e619ba20bc6d6a99362aedb3a30c3374.jpgの画像
北欧の住宅地の夜景

 

いい感じでしょ。

今日はこんなところで。

今夜はとうふ食べてぐっすりzzzしたいと思います^^;

北欧のような家を建てる岩手の注文住宅メーカーなら。

4件のコメント

ご無沙汰しております。
出張お疲れ様でした。どちらだったのでしょう?
感じのいい雪景色ですがかなり寒そうですね。
盛岡が暖かいと感じるのでは?
関東は雪降る気配すら感じません。
私も3月にフィンランドに雪を見に行きます。
温泉にでも浸かって疲れを癒してください。

親方もアルボンさんもいいですね。優雅で。
こんな夜景にはかないませんが,我が家の窓からの夜景を見て楽しもうと思います。

アルボンさん、今回はチェコほか数か所。
おっしゃる通り、景色以上に痛かった(笑)
盛岡よりちょっと厳しかったかも・・
確かに成田では春を感じましたからね。
こんなに寒暖差のある狭い日本てすごいと思ってしまいます。
3月にフィンランドですか。
今回の出張では、偶然フィンランドと繋がってしまい、
夏までには行こうか!って話になってたところでした。
行かれるのでしたら、ぜひ前情報をお願いしたいです><

hiroさん、おっしゃる通り普段と違う景色が観れるのは、
吾ながら
「田舎で短靴履いていたわらしがなんでここに居るんだろう?」
ってくらい贅沢なことだといつも思います。
けど、この街から何を見つけることができるんだろう。
という期待半分、
明日のアポイントメントは・・
成果が得られなかったら・・
ミーティングでの確認事項は・・
と、そんな不安の中でこういう景色を眺めている
笑える自分もいるんですよ^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です