仮設住宅に気合いっこ

sites/2/2020/11/53f993c27df16d48985bc10b1f648100.jpgの画像

今日の仮設住宅の現場。
現場には当社のフレーミングチーム本隊が加わった。
本隊と言っても、実際に投入したのはスタッフの半分。

sites/2/2020/11/53f993c27df16d48985bc10b1f648100.jpgの画像
それでも彼らの作業は速い。

sites/2/2020/11/a1b11ebf97f0aa317b6d1c31f7784e4e.jpgの画像
今回、仮設住宅の特殊性を考慮。全体の効率を優先し作業工程を変えた。
だからいつもの注文住宅のように、一日フレーミングを目指してはいない。
だけどやはり動きは速かった。

その速さのせいか、カマイタチでも起きたのか・・

一人の太ももが気になるようになった。

どうした、それ?

と聞くと、ふふっと笑い。

これすか?

sites/2/2020/11/db904224a48b489753373b58bbf06fb5.jpgの画像
ぺえっこ、気合いっこ入れ過ぎたもんでえ。

と笑顔でガッツポーズして私に見せてきた。

 ちょっとセクシーすぎっかなぁ?

というヒデちゃんだが、

・・・・

(いんや、見たくはなかったよ・・)

そんなバカ話をしながらいつものように元気な彼らだった。

彼らの元気が、みんなに届きますように。

元気のいい岩手のハウスメーカーなら。

6件のコメント

本当にみなさまには、大変お見苦しいものんお見せしました
私と娘は、お疲れさまのまえに笑いころげました
こんなに笑ったのは初めてです。
これからも頑張って下さい
そして愛くるしいヒデちゃんもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ヒデちゃんの家内さん、
いつも朝早くから夜遅くまで、ヒデちゃんの元気を、
そして私たちを支えて頂きありがとうございますm(_ _)m
特に今、朝5時前には出かけるヒデちゃんのお弁当づくりなど、支度は大変なこととお察ししております。
毎日疲れきって帰っていると思いますが、
愛くるしいヒデちゃんを優しく迎えて頂ければ嬉しいです^^
これからもよろしくお願い致します!

こんにちは、此の度の東北大震災には心からお見舞い申し上げます。今は復興作業で大変でしょうね、私も建築の仕事をしているのですが静岡からですと応援に行くのも大変です。

池谷さん、ありがとうございます。
可能ならすぐにでも応援をお願いしたい気持ちです(汗
私たちのように県内に居ても、岩手は広いですから…
現地までは2時間を要しますので。

ヒデさんの素敵な笑顔!元気出ました!
(下半分はモザイクかけました。笑)
岩手のみんなに沢山の笑顔が戻りますように。

アルボンさん、ありがとうございます!
モザイクもモザイクのご配慮恐れ入ります(笑
これからも岩手の元気に、
応援よろしくお願い致しますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です