住宅の暑さ対策も終盤。

朝、玄関を開けた瞬間涼しさを感じるようになりましたね。
事務所では、まだ本格的ではないけど落葉掃除も欠かせなくなったし、
ヤマボウシの実も落ち始めました。
つい先日までの夏気分が嘘だったかのようです。

週間天気予報を見ると、30℃を超える日はもうなさそう。
というか、来週は25℃を割り込んだ日が続く気配。
となれば、暑さ対策試験も今週までかと。

今日の温度推移。

住宅の暑さ対策(1)

住宅の暑さ対策(2)

湿度は49~51%。
現在はメインの冷房を最小運転中。
6月19日に温度計を設置計測スタートしてからその後温度計測1セットを追加。
もう2か月も経ってしまったんですね。

冬は毎年のことなれど実験などに忙しい。
けど、夏の暑さ対策にこんだけ集中したことって初めてかも。
今までは温度推移を観ながら調整やらテスト方法など、
目の前をどうするか、前のことしか見えてなかったですかれね、
今、この2か月のことを振り返るとどっと疲れが湧きあがるのはなぜでしょうか。

非機械的暑さ対策から始まり、機械的暑さ対策まで8方式の夏対策。
それらのデータを今日よりまとめ始めました。
データの整理は今週中に。そして、対比考察を来週にはまとめたい!かな^^;

予想を下回るもの上回るもの、不測の事態とリスク。
いずれ、私的にはかなり実り多き2か月間だったと思います。

ただ、、、 気がかりなことが一つ。

実験コストが当初予算から大きく膨んでしまったこと。
手間もかかったけどお金もかかった。。;

今後、標準化の目処を付け、、、

先ずは一号を納得させねば!

 

岩手で家の新築・建替えのハウスメーカーなら。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です