窓周りの装飾
窓周りの参考に撮ったもの。 トリムの形に捉われず、色を入れるのもいいかもね。 やってみたいこと、やりたいことなら沢山ある。 さあこれって、、来春にはチェレンジしたいべな。 あれもこれも一年て、なんでこんなに短いんだかね^...
窓周りの参考に撮ったもの。 トリムの形に捉われず、色を入れるのもいいかもね。 やってみたいこと、やりたいことなら沢山ある。 さあこれって、、来春にはチェレンジしたいべな。 あれもこれも一年て、なんでこんなに短いんだかね^...
住宅の断熱が充填断熱メインの場合、 断熱を入れられないヒートブリッジとなる部位に断熱補強をする場合は内側になる。 それとは逆で、
私の場合、基本的に食事は一日一食、朝食がっつり派。 震災時に10キロ痩せてそのまま維持するならば・・・ これしかないべ!って結論に至っただけ(笑 私は子どもと同じで腹八分とか六分とか、コントロールできない。 お腹いっぱ...
乗ったり揺れたりするものだけど、 眺め、静かに想いを巡らせてみるのもいいかもしれない。。 岩手のハウスメーカーなら。
今日はイタリアのホテル屋上からの視界を。 屋上テラスの床はタイル仕上げとなっていたので、大の字に寝っ転がるとすこぶる心地いい場所です。
今日は住宅の一日フレーミングの日。 午前11時に現場に到着した時は既にもうここまでの状況です。
窓でどんな表情が可能か、そのアンテナだけはいつも張っている、つもり。
いい~! この視界の奥を観たい! この道を、先へと歩を進めたらもっと素晴らしい風景があるのは想像に難くない。 ただ、これ以上進むと予定の時間までに戻れなくなる、、 てなことで、ここが私の散歩の境界線となった。 この視界の...
今日は今週の動きを。 先日の工場内での風景。
朝の散歩時に、視界の開ける山肌のスロープに視線を向けた時、 ふと視界に入ってきたもの。 お、キャンピングカー!!