北欧と岩手で、トリプルガラス以上の高断熱な二重窓

昨日の投稿で長くなりそうだったので、取りやめにしてしまった北欧フィンランドの二重窓を改めて今日紹介しようかと。(過去の投稿と重複しますが・・・)

北欧フィンランドのトリプルガラス以上の超高断熱サッシとの出会い

フィンランドの家の窓をチェックしていると、外から見て窓に奥行きがある家とそうでない家があることに気付きます。断熱や外壁の厚さの違いによるのかもしれませんが、それは主にサッシが二重になっている場合とそうでない場合ではないかと思われます。

フィンランドでよく見かける二重窓とは、

フィンランドの高断熱な二重窓(1)
お邪魔した家で開けさせてもらった際の写真です。このように建具の間にスペースを設けて二重になっている窓です。右側が窓を閉めている状態で左が開けてみた状態です。
こちらの家は室内側がペアガラスで外側がシングルガラスでした。

この家以外でモデルハウスで見かけた二重窓を紹介すると、

フィンランドの高断熱な二重窓(2)
こちらのモデルハウスになっている家の窓は、室内側のサッシはトリプルガラスで外側は一枚。
そして二重窓の間のスペースは十分なほど確保されています。

ショ―ケースのようにディスプレイしているのもよく見かけますが・・・
私が、何より、これいい!!と思ったのが、

ブラインドを挟み込んだフィンランドの高断熱な二重窓

フィンランドの高断熱な二重窓(3)
二重窓の間にブラインドが入れられることでした。

その他、いろんな組み合わせがあるものです。

ペアガラス?+ペアガラス?

フィンランドの高断熱な二重窓(4)
もしかしたらトリプルガラスかもしれません。

このサッシのU値0.59は、さすがです。

北欧の高断熱な窓の仕組みを、岩手の高断熱住宅で実践。

そして、このフィンランドの二重窓のアイデアから、実際に当社で施工した事例があります。

岩手で北欧のように二重窓で5枚ガラスの超高断熱な窓

岩手の超高断熱な二重窓住宅
室内側がトリプルガラスのドレーキップ窓+外側が外開きのペアガラスとなっている二重窓。
なので、窓のガラス枚数で言うと5層ガラスの窓ということになり、このタイプの二重窓を私はヘルシンキスタイルと勝手に呼ぶようにしています(笑

ですが、3年程前に見たフィンランドのモデルハウスではこのタイプの家を一軒も見ることはありませんでした。ということは、窓の性能が上がったことでわざわざ二重にする必要はなくなった?のかもしれません。

断熱性能を上げるために、単純に二重にすればいいのかあ!と採用する方はいらっしゃらないとは思いますが、念のため、万が一にそう思われた方がいらっしゃったらおススメしません。
単に二重にするだけではリスクがあり、この手法には多少の配慮や工夫が必要がなりますので。

以上、今日はフィンランドで学んだ高断熱な窓のお話でした^^

高断熱な窓系アクセスランキング

北欧の住宅に見た高断熱な窓スタイルまとめ
北欧フィンランドの住宅に見た多様な高断熱窓や窓スタイルを紹介。

岩手は高断熱トリプルガラスの外側が結露する?
秋以降、住宅の窓ガラス外側に結露することがある現象について。

ドレーキップ窓の便利な仕組み以上にスグれているポイント
ドイツから輸入しているドレーキップ窓のマニアックなスグレポイントを紹介。

ヨーロッパの窓から学ぶ
ヨーロッパで見た高断熱サッシの驚きのバリエーションなど。

人気のドレーキップ窓専用カーテン&スクリーン
当社取り扱いのドレーキップ窓専用オリジナルスクリーンの紹介。

住宅の雨だれ対策としての窓下水切りって。
ヨーロッパの住宅はなぜ何十年経っても美しいのか、そのポイントについて。

準防火でもトリプルガラスに格子を付ける方法

準防火地域でもトリプルガラスの断熱性能を損なわない窓格子のしくみを紹介。

リビングに便利な窓!ドレーキップなテラスドア
高気密・高断熱で打ち倒しのできるスライドするテラスドアを紹介。

住宅の気密性能C値より重要な窓周囲のヒートブリッジ対策
意外と知られていない、C値以上に重要かもしれない窓周囲の熱損失対策について。

岩手で北欧並みの高断熱サッシで住宅を建てるなら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です