朝市散歩
私の狙いのものが幸運にも今回は買えました。 そのせいか、ちょっと買いすぎたかも、汗
私の狙いのものが幸運にも今回は買えました。 そのせいか、ちょっと買いすぎたかも、汗
今朝気が付くと、ソファで寝ていた。 カーテンを見れば、すでに外が明るいのがわかる。 時計を見ると5時半・・ 少しくらいはベッドで寝とかねばと起きあがる。 冷蔵庫を開けてヨーグルトで水分補給。 そこから二階へ上がってベット...
今日は、一日フレーミングの日。 朝7時には現場は既に動き出していた。 この時点でジャスト8時。 ここで一旦現場を離れ、再度現場に行けたのは昼過ぎ頃。 すでに作業は屋根へ達していた...
たった一つのミスタッチで先ほどまでの書き込みがすっかり消えた。 なので、今日は何も書かないことにしました(笑 この写真から、何でもご自由にヒントを見つけてください。。; 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。
昨夜は三重県にて勉強会。 ゼロエネ住宅がテーマだったけど、話題は広範に亘り白熱した時間。 日中にそれだけエネルギーを消費したんだから、 夜はその分を創エネルギーして補充しなければなりません。 一次会はハマグリ三昧。 二次...
昨日は住宅のフレーミング日。 みんなパワフル。 これも施主さんからの差し入れのおかげでしょうか。 Sさん、スタッフへのお心遣いありがとうございました。 その後、フレーミング現場から戻った事務所のスタッフ用玄関。 その手す...
住宅の工事工程の中で、楽しみな大きなポイントを絞るとしたら、 劇的に変化のある部分。その一つはフレーミングでしょうか。 それまで図面上だけだったものが初めてカタチになる瞬間ですからね。 基礎工事までは、「うちってこんなに...
今日は盛岡市内にて一日フレーミング。 私が現場に着いたのは午後の作業開始したばかりの1時ちょい過ぎ。 ちょうど、妻壁が空を飛んでいるところでした。 この時すでに、1階の外断熱用の窓下地枠が取り付けられている。 私が居るこ...
今日は県南にて一日フレーミング。 私が現場に着いた7時半頃には、既にもう作業は始まっていた。 段取りのため図盤を眺めているのは松ちゃん。 彼の元気と笑顔は当社随一かもしれません。 おはよう! 今朝は何時に着いてた...
昨日は東京にて、とある講座を受講。 午前10時から午後5時まで。 久しぶりの一日がかりのお勉強に、ぺっこ頭がオーバーヒートぎみ。 若い人たちに交じってだったので、力が入り過ぎたのかもね(笑 計5回の講座なんだけど、この開...