岩手県の注文住宅|高断熱高気密の新築一戸建ては株式会社大共ホームの画像 株式会社大共ホーム

岩手県のこだわり高断熱住宅
株式会社大共ホーム

tel:019-687-1541 9:00~ 18:00 火・水定休日

岩手県滝沢市鵜飼下高柳11-1

岩手県の注文住宅|高断熱高気密の新築一戸建ては株式会社大共ホームの画像 株式会社大共ホーム
  • 大共ホームの家づくり
    • 大共ホームの家づくり
    • 大共ホーム北欧基準住宅「PX-Ⅰ」シリーズ
    • 大共ホーム新規格住宅「PX-Ⅲ」シリーズ
    • 大共ホーム最高断熱性能「無暖房の家」シリーズ
    • 一日フレーミング
    • 家づくりのながれ
    • アフターサービス
    • 家づくりの資金計画
    • 間取りについて
  • 住宅性能
    • 断熱性能
    • 強度・工法
    • 大共ホームの窓
    • 健康・自然素材
    • 免震基礎工法
  • 住まいの実例
  • イベント
  • モデルハウス
    • 住宅展示場“ウィズアス”
    • 期間限定公開中のお家
  • ブログ
    • 親方のぼや記
    • 岩⼿の家づくりコラム
    • 家づくり⼆⼈三脚
    • 無暖房の家技術部
    • 岩⼿インテリアノート
    • DAIKYO⼥⼦の⽇常
  • 会社概要
tel:019-687-1541 9:00~ 18:00
火・水定休日
岩手県滝沢市鵜飼下高柳11-1
  • 大共ホームの家づくり
    • 大共ホームの家づくり
    • 大共ホーム北欧基準住宅「PX-Ⅰ」シリーズ
    • 大共ホーム新規格住宅「PX-Ⅲ」シリーズ
    • 大共ホーム最高断熱性能「無暖房の家」シリーズ
    • 一日フレーミング
    • 家づくりのながれ
    • アフターサービス
    • 家づくりの資金計画
    • 間取りについて
  • 住宅性能
    • 断熱性能
    • 強度・工法
    • 大共ホームの窓
    • 健康・自然素材
    • 免震基礎工法
  • 住まいの実例
  • イベント
  • モデルハウス
    • 住宅展示場“ウィズアス”
    • 期間限定公開中のお家
  • ブログ
    • 親方のぼや記
    • 岩⼿の家づくりコラム
    • 家づくり⼆⼈三脚
    • 無暖房の家技術部
    • 岩⼿インテリアノート
    • DAIKYO⼥⼦の⽇常
  • 会社概要

こんな家が建てたい!

  • アメリカ住宅視察記
  • オヤジのぼやき?
  • 不思議発見伝
  • 健康に住まう
  • 北欧住宅視察記他
  • 南欧住宅視察記
  • 家づくり便利帳
  • 家づくり小さな技術
  • 新たな高断熱住宅へ
  • 暮らしは変わる
  • 未分類
  • 省エネ住宅なくらし
  • 終点のない健康住宅
  • 親方のぼやき!?
  • 親方の元記
  • 輸入住宅の素
search
レバーハンドル:メタリックゴールドの画像ドイツの高断熱サッシ

日本とヨーロッパの樹脂サッシ、デザインが違う?角張りvs丸みの背景を探る

2025.07.27

今日、Xにこんな投稿をしました。 これまでそれ程意識しなかったことだけど、国産樹脂サッシのレバーハンドル握った時角張ってるの手に優しくないことに気付く。丸みのある🇩🇪樹脂のレバーに馴染んでしまったせい?樹脂枠もだけど、こ...

トリプルガラスの格子の画像ドイツの高断熱サッシ

ドイツのドレーキップ窓の持つ基本性能と独自に加えた魅力

2025.07.22

昨日まで岩手県盛岡市内で開催した2棟同時完成住宅見学会。猛暑並みの暑さのなかご来場ありがとうございました!今年のこの暑だからこその見学の仕方をしてくれた方がいらっしゃったのは、私としては嬉しい場面だったかと。 今日は見学...

日本とドイツの樹脂サッシ枠外周面の違いの画像ドイツの高断熱サッシ

ドイツ樹脂サッシの持つ緻密なしくみ

2025.07.21

つい先日、カテゴリーに「ドイツの高断熱サッシ」を追加したものの、うっかりしていてこのカテゴリに投稿していなかったので今日はドイツサッシネタを簡単にお伝えします。 今日はドイツサッシを扱うようになって10年にもなるのに、今...

7月14日断熱材との相性試験体の画像親方の元記

フェノール断熱材と塗り壁の禁断の相性テスト

2025.08.05

昨年の11月、禁じられた遊びをやってみようか!てことで仕込んでいた8つの試験体。ちょうど1か月前に、そろそろ剥がしテストをしてみようかと手をかけてみたものの、え?て程のメリメリという剥がし音にビビってしまいました(笑 そ...

家のリアルな鳥観図をの画像親方の元記

祝上棟!7月9日猛暑日岩手県盛岡市で高気密高断熱の一日フレーミング

2025.08.05

昨日投稿したかったのに、何やらスマホ調子が悪かったので、一号にお願いして今朝復旧(笑 盛岡市も滝沢も8日と9日、連日の猛暑日。その二日目となる9日は一日フレーミング日。 岩手県盛岡市で猛暑フレーミング(上棟) 9日、フレ...

岩手滝沢住宅展示場7月8日8時の画像省エネ住宅なくらし

これからの家づくりは漆喰の蓄冷効果による猛暑対策も

2025.08.05

先週末日曜日に開催した塗り方教室へのご参加ありがとうございました! 特にセミナー冒頭では、この看板をネタに、外構への相性の良さと素人でも作れる手順についてお伝えしました。納得ができる看板ができるまで20年もかかっているの...

窓周囲断熱気密防水用膨張テープの画像親方の元記

水・湿気をコントロールできる住宅を目指して

2025.07.04

ここ数日天気予報を見れば数日先は雨マーク、そこに期待して待ってみれば前日の予報では雨マークが消えてたりでガッカリすることも。今日の雨予報ももしかしたら・・・と心配したものの何とか昼過ぎに雨が降り出しちょっとほっとしたかな...

sites/2/2025/06/0727c1ad4270e0eb1373e1c7343364a9-1-485x363.jpgの画像親方の元記

岩手県盛岡市で高気密高断熱住宅を一日フレーミング

2025.06.28

今日は岩手県盛岡市で施主こだわりの注文住宅を一日フレーミング。 本来水曜日の予定だったのを雨予報のため延期しての今日の実施に。 私が現場に行けた午後2時半頃の様子。 2時でこれなら十分に順調すぎる状態です。これならあと1...

トリプルガラスドイツサッシ現場搬入の画像未分類

当社のドイツサッシのみ初の嫁ぎ先は宮城県は仙台市

2025.06.27

岩手県内外からサッシのみの販売は可能かのお問い合わせをいただきます。でもその度に、 ・現状自社施工案件のみであること  サッシの取り付け方法に責任が持てない。特にサッシの内付け方法について。  遠隔地では直接のアフターメ...

ドレーキップ窓テラスドアタイプ屋外側の画像未分類

トリプルガラスのドレーキップ窓両開きテラスドアタイプは希少かも

2025.06.23

当社ではスタンダードになったトリプルガラスのドレーキップ窓。この窓を打ち出しにした状態で外から眺める家のたたずまいっていうのかな、風景がなぜか好きなんですよ。窓て建具がせり出したりせずに見え方が控えめなのがそう感じさせて...

< 1 2 3 4 … 460 >

▼ LINE友だち追加で「7つの秘策」進呈中!

LINE登録の画像

Contact

ご質問&ご相談なら
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

Recent Entries

  • なぜこんなに違う?ドイツと日本の窓ハンドルデザインの秘密
  • 夏の日射対策試験からヨーロッパで普及するドレーキップ窓の奥深さを知る
  • トリプルガラスの大きなドレーキップ窓と専用カーテン&スクリーン
  • 高断熱住宅のためのコスパ最強の窓の日射対策
  • 樹脂サッシは断熱性能だけじゃない、ガスケットの耐久性は重要かも!

Categories

  • アメリカ住宅視察記
  • オヤジのぼやき?
  • ドイツの高断熱サッシ
  • 不思議発見伝
  • 健康に住まう
  • 北欧住宅視察記他
  • 南欧住宅視察記
  • 家づくり便利帳
  • 家づくり小さな技術
  • 新たな高断熱住宅へ
  • 暮らしは変わる
  • 未分類
  • 省エネ住宅なくらし
  • 終点のない健康住宅
  • 親方のぼやき!?
  • 親方の元記
  • 輸入住宅の素

Links

  • Instagram家づくりの男たち
  • Twitter高断熱系
  • 岩手の住宅展示場
  • 岩手の高断熱住宅なら
  • Archives

    Profile

    シャチョウ







    ← 親方に似ているらしい

    岩手県で一番、全国でも6番目に広い岩手県旧川井村出身。コンブぶら下げたスーツ姿が苦手。作業ズボンに黒のゴム長が似合う1960年生まれ。大学卒業後住宅会社勤務を経て1988年(株)大共ホームを設立親方就任?家づくりに未だ自問自答の日々を送る自称いつでも途上人。趣味は仕事サボって温泉三昧!?できたらいいなあ..

    home勤務先 大共ホーム

    homeライブドアブログ

    家づくりの相談も承っております。
    家づくりをお考えの方、建て替えをご希望の方は是非一度
    ご相談下さい。

    お問い合わせ
    はこちら
    岩手県の注文住宅|高断熱高気密の新築一戸建ては株式会社大共ホームの画像
    株式会社大共ホーム 岩手県滝沢市鵜飼下高柳11-1
    tel:019-687-1541 9:00 ~ 18:00
    定休日:火曜日・水曜日
    • Concept

      • 大共ホームの家づくり
      • 大共ホーム北欧基準住宅「PX-Ⅰシリーズ」
      • 大共ホーム新規格住宅「PX-Ⅲシリーズ」
      • 大共ホーム最高断熱性能「無暖房の家」シリーズ
      • 一日フレーミング
      • 家づくりのながれ
      • アフターサービス
      • 家づくりの資金計画
      • 間取りについて
    • Spec

      • 断熱性能
      • 強度・工法
      • 大共ホームの窓
      • 健康・自然素材
      • 免震基礎工法
    • Gallery

      • 住宅展示場“ウィズアス”
      • 住まいの実例
      • 期間限定公開中のお家
      • イベント情報
    • Information

      • お知らせ
      • プライバシーポリシー
    • Company

      • 会社概要
      • 採用情報
    • Blog

      • 親方のぼや記
      • 岩⼿の家づくりコラム
      • スタッフブログ

    施工エリア:岩手県全般

    • 盛岡市
    • 矢巾町
    • 紫波町
    • 滝沢市
    • 岩手町
    • 葛巻町
    • 八幡平市
    • 雫石町
    • 花巻市
    • 遠野市
    • 北上市
    • 金ケ崎町
    • 奥州市
    • 住田町
    • 平泉町
    • 一関市
    • 陸前高田市
    • 大船渡市
    • 釜石市
    • 大槌町
    • 山田町
    • 宮古市
    • 岩泉町
    • 久慈市

    © 2021–2025 株式会社大共ホーム

    • 電話をする
    • LINE
    • パンフレット請求
    • 見学・相談予約

    © 2025 こんな家が建てたい! All Rights Reserved.