世界レベルの高断熱住宅には世界レベルの断熱材
先日のミュンヘンの展示会から、現在の世界の断熱レベルを紹介。 (ピンボケはご容赦ください;;) 50センチはあろうかという壁厚。
先日のミュンヘンの展示会から、現在の世界の断熱レベルを紹介。 (ピンボケはご容赦ください;;) 50センチはあろうかという壁厚。
今日はフレーミングの日。 終了とともに小雨が、、、
ブリュッセルのでの視界。 やっとお天気がよくなってきたかもしれません。 気持ちの...
昨日も引き続き展示会へ。 2日目はさすがに足が痛い×× それでも時間目一杯使いきりました。 夜はその足でしょくじへ。 &n...
昨日は視界を埋め尽くす人人人に 酔ってしまいました。 こんな視界には、心が和みますね。 &nb...
乗り継ぎにてミュンヘンに到着。 先発組とビアレストランでプチ合流など。 時間がないので写真のみで(^^; 北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。
今日で三日連続の真冬日。 やはり空気はピリッと痛いよね^^;; 天気予報を見れば今夜の24時を挟んで -15℃!!て。 こりゃ確かに大寒波だわ・・ そして来週出張のドイツのミュンヘンは、 !? !? 嘘でしょ。 最低...
今日、私の机にはDHLの段ボール箱がドカンと。 開けてみると・・・ Merry Christmas and Happy New Year
この街をじっと眺めていると・・・
最近建築させていただいたいくつかの住宅で、 通し窓のコンビネーションを採りこんでみている。 遡ると、北欧やドイツなどではよく見かける 住宅内部の視線を抜けるようにすることで 住宅を広く感じさせる手法として学んだものの一つ...