遮熱シートの検証終了!

もう春のさきんちょです
実験棟でもうひとつお遊び実験をする予定でしたが、
社内的にも私の趣味には付き合ってくれそうにない状況。
これまで一年以上かかったのですが、当初の目的は達成されました。
昨日をもって冬期間の遮熱実験を終了します。
 
これまでの測定結果から得たこと。
 
①あらためて空気は断熱材であった。
②遮熱シートと他素材との相性があること。
③遮熱シートは単に使用するだけではまったく効果がないこと。
④ある施工法によっては間欠暖房向きである。24時間暖房には不向き。
⑤ある施工法ー2によっては温度差は24時間暖房にも問題なくなること。
⑥湿度は遮熱シートが良好な結果を示すこと。(あくまで冬期間であるが)
 
今回、実験した各施工法の中で、最大値を示してくれた施工法は多少の
配慮が要る。コストに対して得られる性能値については後で計算してみたいと思います。(悲しいかな今忙しくて!(><)
 

8件のコメント

これから毎日拝見させていただきます
いつもいろいろ教えて頂きありがとうございます またデートに誘ってくださいm(__)m

恥ずかしがり屋なので毎日は恐れ多いです。
コーヒーも出せませんので週一位でもお立ち寄りください。

 はじめまして
 ブログを始めて3日目の真壁の家 管理人と申します。真壁の家づくりネットワークというブログを管理しております。私自身は設計者ですがネットには工務店さんやプレカット会社さんなど色々な方がおります。
 遮熱シートを使った実験結果は大変に興味深く拝見しました。カタログなどからでは読めない説得力のあるレポートだと思います。ネットを通じて色々な情報交換ができればうれしいです。
 ちなみにお使いになった遮熱シートはリフレクティックスのようなものでしょうか。差支えなければ教えて下さい。時々遊びに来させていただきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。

真壁の家管理人さん、こんにちは!
おっしゃる通りのシートです。性能はカタログ上で謳ってはいるのですが、生データがないので、実際に効果を検証したら結果は???でした。
私が悪いのか、メーカーが悪いのかを知りたかっただけ。自分ではここまでやるつもりはなかったんですけどね、最初は。(笑)

はじめまして!
 遮熱について色々ネットで調べているうちに親方さんのブログにたどりつきました。そして遮熱シートについてのレポートを興味深く読まさせて頂きました。
 私もこの商品のカタログを見てすごい!けど本当?とどうしても思ってしまいます。寒冷地における実際のデータというものを知りた~い!!と思っていました。
 もしよろしければ実験の仕方についてもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?お忙しいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

ゆうさん、こんにちは。
ゆうさんは、どちらの地域なのでしょうか。
私の同業の知り合い(名古屋)が、データを鵜呑みに遮熱シートのみで
自社建物にやってしまいました。意外と夏はそこそこ良さそうだって
言ってたのですが、冬になったら。。。寒い!ってぼやいてました。
施工方法を変えて、二棟の小屋で比較しました。施工方法は中とか外とか
、暖房を入れたり、入れなかったりとか10数通りくらいかな!?
実験棟は2棟。内1棟は全く手をかけず基準棟として比較しました。
2棟ないと、その日その日で天候・気温が違うので比較しにくいからです。
また夏実験を開始してますので、その中でお話することがあると思います。

こんにちは!
実は私は親方さんと同じ岩手なのです。
しかも盛岡なのでほんとご近所に住んでます(^^)
遮熱に関しては夏の効果は納得できるのですが冬の効果に
関してはどうしても半信半疑…
でも本当に効果が得られるならばとっても面白い商品ですよね。
これからの実験結果も楽しみにしています!

ゆうさん、こんにちは。
ゆうさんは盛岡ですかあ。全くのご近所ですね。
実験してても半信半疑ですから大変ですよ。
夏の効果も単に施工しただけですと、効果を
得られてないのが現状です^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です