ドイツ到着!

関空を発ち機中に12時間、やっとフランクフルト空港着。
そのうち着くだろうくらいの気持ちでいるせいか、最近では幸いにして機中で過ごす時間に苦痛を感じない。

空港からホテルに移動。

車窓からの画像クルージング河の画像

 

 

 

河でのクルージングシーンは好きなので撮りました。

ホテル窓眺めの画像

ホテルの部屋の窓(34階)からの眺め。
これはテレビでよく見るような町並みではないですか!

タワーの画像交差点の画像

 

 

 

 

 

ホテル周辺の様子。

リブの画像めし処の画像

 

 

 

ホテルではみんなで先ずコーヒー代わりにビール。
次いで夕食にピッチャーでビール。

そして、それでは物足りんMさんの声がけで最後は外飲み。素敵なテラスで飲んだ酒はなぜか焼酎”いいちこ”。

今、こちらの時間は朝5時頃。
窓ガラスには夜景、写真町並みの夜景が映っています。
早寝し過ぎたのか、早起きはいいが暗くて散歩もできず、投稿にチャレンジしています。

ドイツに持ち込んだノートパソコン。今回ケーブルまで持ち込んで何とかネットに繋ぐことができました。

ところが!?
アメリカと違ってネットは有料なんです。

ドイツは何でも日本より高そう。
ホテルだからでしょうか。
ミネラルだって600円ほど、トイレだって有料だし。。。
街の水は飲めないのでミネラルは必需品。
タダでは街を歩けなさそうです^^;

岩手でドイツ住宅のような省エネ住宅を建てるなら。

7件のコメント

(T◇T)シャチョー!!!
ちゃんとブログ投稿されてますヨ!(みんな感激)
昨日は住宅祭最終日。
いつもの居酒屋で打ち上げしました。
ドイツからの投稿みんなで見守ってまーす。

ドイツからのUPすばらしい。
世界はつながっていますね。
ところで「住まいとエネルギーのフェスタ」行ってきました。
昨年と同様,いい位置ですね。みなさん元気にやっていました。
抽選は末等,ラップをいただきました。
ありがとうございました。

いつの間にドイツへ! おいらの記憶は8月27日(土)夜の大通り界隈で一緒に飲んでいたのを最後にストーンと消えてしまっている・・・。 みやげ話はどこで聞こうかなあ・・。やっぱり大通りかなあ・・・。

みんなと打ち上げできなかったのは残念。
ドイツ語だかよくわがんねえ画面でできたどもクリックしまくったら
繋がったさあ!あんますプレッシャーかげねでけで!

hiroさん、ありがとうございます。
私の代わりに見に行ってくれたんですね。
あとでアリーナでの感想を(特にyの動向など)お聞かせください。

Yさん、俺の話聞いてねえな!
きっと、、、できるとすれば、みやげ話より苦労話でねえがな。
とにかくまんまがうめえドコだば、どこでもオーケーよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です