木工アイデア大賞

昨日今日の二日間の展示場イベントで行われた木工教室。

住宅パネル工場で出る木の端材がたくさんあります。
普段は近所の農家が、家畜の餌の煮炊き用に持って行ってくれる。

工場でのパネル化には大きな端材が出ないというメリットもある。
本加工の中では当然大きな端材も出ますが、あとでそれらをまとめて
コマ材として使える主材料37センチまでカットし、それからまた
再度利用できる小さなサイズまでカット、ストックする。

ツーバイフォーの端財

使えないと思われるサイズがこれ!

ところが現場加工だと、大きな端材を取り回し加工する方がコストが
かかるため大きなサイズのまま捨ててしまうことが多くなる。
現場加工に比べて構造材の捨てる量は8分の一程に。

お客様からせっかくお預かりした予算。スーパーで買ってきた野菜と
同じように使えるところまで使い切りたいですよね。

そういう意味で住宅のパネル化は資源と財布にやさしいのです。

そして今回のイベントでは

この端材を利用して、”簡単に作れるもの”を

ということで新作が登場しました。

木工大賞

 

 

 

 

 

 

 

 

CDラックとでも言いましょうか・・・
ヒバの土台の端材は意外と長めになります。
その端材にちょちょっとノコ目を斜めに入れる。
そして板材に斜めに釘で打ち付けて出来上がり。

部屋に、ほんのりヒバの香りが広がって・・・

いい感じだと思いませんか。

部屋に合わせるなら、思いのまま塗装だってOK!

材料代はタダ! 作るの簡単! そして使える!

・・・と思ううのですが^^;

もっと何かいいアイデアがあったら、教えて下さい。
知恵を出し合ってみんなで端材を使い切りましょう!

これはインテリアのアイデア??か、いたずらでしょうか。

”シャチョウドリ”が今回展示場に設置した水辺に。。。

おちゃめなイタヅラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにやら、飛び降りようとしてるのか
空を見上げてるだけなのか・・・

いたずらでも茶目っ気がうれしい!

   追:たくさんの方の元気な顔を見れて本当に嬉しかったです。
     またしても何かしでかす元気をいただきありがとうございました。
      是非またいらして下さい!!

      ブログランキングに登録しています。
      気が向いたら一押し願います。
                               ↓
        一票だけならくれてやる!

4 件のコメント

  • 見ました,見ました。自分の血。
    親方の説明で自分の血の悪いところがよく分かりました。
    何か家を見に来たのではなく健康診断に来たっていう感じ。
    ま,私の場合これが目的だったわけですが。
    健康を考えている住宅屋さんは多くあっても,ここまで考えているところってあるのでしょうか?
    今日見つけた測定機器は3つ。まだまだありそう。

  • 見ましたCDラック。良いアイディアです。
    同じようにフロッピー収納もどこかで見たことあります。
    私の固い頭より小学生のほうが上手に使いそうです。
    私はせいぜい斜めに切ってドアストッパー程度ですね。
    (最近使っているのあまり見たことないですが・・・)
    中国人ならたぶんフィンガージョイントして積層して、
    フリー板でも作って売りそうなところですが・・・。
    (いくら中国人でもしないか)
    一番は燃料にして光熱費の削減でしょうか。

  • hiroさん、健康な状態の一端くらいは知る術は欲しいですよね。
    まあ、見えないものが観たいオタクですから・・・ 人によっては
    何やってんの?って言われるのがオチの部分もありますが^^;
    ほんのたまに見えた?ような気になる自分が好きなんですね。

  • アルボンさん、CDラックいいですね♪
    それいただきます!
    小学生ですかあ、学校にどっさり持ち込んで
    木工アイデア大賞やってしまった方がいいかもしれないですね。
    確かに中国人なら、あのサイズでもジョイントしそうです・・

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です