高断熱サッシと高断熱ガラス

今日は高断熱サッシについて。
先ずは下の写真を見て下さい。

木製サッシトリプルガラス

この熱画像は外からの画像です。
こちらのお宅は壁は2×6にブローイング。
サッシは木製トリプルガラス(当然Low-E&アルゴン入り)です。

写真で見るようにガラスはそれほどでもないのですが
室内の熱がガラス枠の部分から逃げていることがわかります。

次は樹脂のぺガラス(Low-Eアルゴン)です。

樹脂ぺア

 

 

 

 

 

 

 

 

この熱画像は室内側からのもの。
室内から観てもやはりガラス枠の部分が外の冷えを伝えています。

この状態でカーテンを閉め切ったりの状態が続くと
空気は固定され、窓枠付近に結露が生じやすくもなるわけです。

よく窓の断熱性能をガラスの性能のみで表示されている場合が
ありますが、イコール窓の性能ではありません。
高断熱ガラスであっても枠に入って窓になります。
サッシ一つをとってもみても、性能は総体的に観るべきもの。

一般的にガラスにだけ目が行きがちですが、フレームの
性能にも目を向けてあげたらフレームは喜ぶと思います^^;

6 件のコメント

  • 1月も早下旬に入りました。今日の宮古は真冬日。
    早池峰おろしが吹き込みこの寒さはたまったものでは
    ありません。
    新年会は・・・と言いながら,なかなか機会をとれなく
    てすみません。灯油代はあがるし大変な冬です。アパートは
    仕事が終わって帰れば,気温1度。一人寂しく寝るだけ
    です。早く春がこないかな~と思う今日この頃。
    ところで親分。最近よく出ているこの熱画像が見られる
    カメラにちょっと興味があるんですが。我が家を写した
    らどんな色になるのかなあ・・・・。興味津々

  • Yさん、寒そうですね~
    こころの方が寒そうですよ^^;
    熱燗で芯まであったまって下さい。
    私は熱燗飲む前、飲み後の画像の方が興味あり!

  • はじめまして~
    私はメープルホームズの家を建てて
    外断熱のペアガラスの家に住んでいます。
    すごい画像でした~
    基本的には結露のない家なのですが
    ことしは下部に2~3センチの結露が出来ます(゜дÅ)ホロリ
    せっかくlow-e入れてもがっくりです。
    樹脂製のサミットだからしょうがないという
    意見も。。。。
    またお邪魔します~

  • やまひろさん、はじめまして。
    サミット!ですか、懐かしい名前を聞けてうれしいです。
    ガラスだけに過剰に期待しすぎるのは禁物です。
    対策も湿度とか、窓とカーテンの具合とか、暖房の配置など
    いろいろと工夫してみてもいいと思いますよ。

  • やまひろさん、今でも大丈夫あると思います。
    定かではないですが・・・^^;
    今まで使った輸入サッシは木製や樹脂10数種類あります。
    サミットのケースメント(押し開きタイプ)って
    確かペアの空気層が18ミリではなかったかと思いますが・・・
    18ミリはぺア層の中で対流を起こさない最大幅で
    ペアガラスの中では性能は高かったはずですよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です