偽装・・・

不二家、白い恋人、赤福・・・と食品業界の騒動。
そして今回、わが業界ではニチアス事件。
何やら、偽装問題が続いてしまっています。

ちなみに当社では問題のニチアス製品を使用したことはなく、
当社も施主さんたちには幸いではありました。
けれど、こんなことがマスコミ報道されるたびに
心臓が痛くなるのは私だけではないでしょうね。

昨日ある人とこのニチアス事件が話題になった。
話はこれら事件発覚の発端の多くは内部告発であることに。
今回のような認定のための試験偽装って、他にあるとすれば・・

私が知っていることで言うなら、
そう、あのF☆☆☆☆。

今回のニチアス事件は試験体の偽装。
健康建材の認定ラベルは果たして試験体の偽装になのか
表示偽装になのか判らないけど、いずれラベル通りの建材が
現場に供給されていないのが実態。

会話の中で、
 この問題がクローズアップされたらどうなんだべね。
 大変なことになるべね。
とお互いが言いつつ、でも・・・
 すでに使用されたものを「ラベル通りではない」と証明することなど
 結局できないべね、ということに落ち着いてしまった。

この話題が終わってからふと思い出したことがある。

 そう言えば・・・
 あれはもう時効なんだべか。。

国交省問い合わせ

F☆☆☆☆建材を分析してみて、余りにひどい結果だったので
対処について国交省に問い合わせたメール。

受付番号 0512190700***

未だ反応のかけらもない。

この問題も・・
結局、内部告発がなければ改善されないことなのかもしれない。

この国交省への問い合わせの経緯は、以下のページをご覧下さい。
 問い合わせするきっかけとなった建材の分析結果なら
  国交省への問い合わせ報告なら

4 件のコメント

  • 結局,一番恐れていた反応な訳ですね。
    こういう対応だから,みんな一足飛びにマスコミにリークしてしまうということを分かっているのかいないのか・・・・・・。
    組織としての対応のまずさを感じます。

  • 本当は行政も業界も表ざたにならずとも、
    結果改善されたらいいことなんですけど・・・
    やはり自浄作用って、あって欲しいですよね。
    でもほんの少しですけど、
    以前より改善されているような感じではありますよ^^

  • そうであるならいいですね。
    親方のような方が,この業界にもっともっといてほしいと思います。

  • 一連の騒動もあることですし、改善のスピードは上がるのでは?
    とかすかな期待をしたいしているのですが・・・
    どうなんでしょうね^^;

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です