厳寒の家づくりの男たち

sites/2/2020/11/760d000c292c91887bb6740b12cecc6c.jpgの画像

今日のフレーミング現場は一日雪。
そんな中でも我が精鋭部隊の動きはいつもと変わりない。

sites/2/2020/11/760d000c292c91887bb6740b12cecc6c.jpgの画像

 

ときどき、襲ってくる地吹雪が視界を塞ぐ。

我がメンバーには、この地で生まれ育った者が3人もいる。
だから庭みたいなもの?と思い、聞いてみると、

 いやあ、ここで育ったってぇ、この寒さはやっぱりきついっすよ~。

といつもの笑いで返してくれたその気持ちに頭が下がる。

この時の温度は、-9℃。

雪に吸収されるからだろうか。
私の大好きな、いつもの小気味いいフレーミングの音。
それは雪景の静けさに飲みこまれているようだった。

明日は今日より少しでも好天でありますように。

岩手で絶対に暖かい家をつくる新築・建替えのハウスメーカーなら。

 

2件のコメント

寒いだけで家を建てるが大変そうですね。
作業だけでなく、基礎の深さやコンクリートの調合も暖地では考えなくてよいことを、たくさん考えなくてはならないんでしょうね。今年は寒いですね、風邪ひかないように頑張ってください。

KENKENさん、ほんと寒いです;
暑がりの私は例年なら半袖でもいいくらいなものですが、
今年は長袖でも寒いと感じます。
あと少し、あと少しで春に向かえる・・・
と想いながら毎日頑張っています^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です