今日はどうでもいいスペインでの一コマを。
ランチにパエージャやらおいしいワインをごちそうになり、
飲み過ぎたせいか、イマイチすっきりしない。
そこでシエスタの間に軽く運動すれば・・・よくなるんでないべか?
ということで、ずっと気になっていた小山に登ってみることにした。

日本のように藪や森をかき分ける必要もなくただひたすら登りあがればいいだけ。
ところで、こんなちっちゃな山でも登山と言えるのだろうか・・
ハイキング?丘歩き?が適切なんではないべか?
まあ、そんなことは大した話ではないですね。
タイトルは大きく、中身は小さく!てなことはよくあることですから、
お許しあれ。
この山を登り始めたら、小さな茂みから
びゅ~~~んと視界を横ぎる生き物が!?
野うさぎです。
これかあ、
本来ならパエージャの入っていたかもしれないうさぎって、
にしても、、、
自然界ではすごい跳躍力を持っているものです。
頂上までの30分程の間にうさぎに出くわしたのは4回程。
つぎはいつ、どっから出てくるんだべ?とワクワクしながら歩いてたもんだから、
頂上に達するのは早いこと早いこと、あっという間でした。
頂上は意外と風が強い。
そして、こんなちっこい山なのに、眺めは意外と爽快。
ちょっとラッキーな気分でした。



海まで見えたんです。
子どもの頃、わらび採りに上った戸草山。(超ローカル・・;)
そこから30数キロ離れた宮古の海、太平洋が見えた時の感動を思い出しました。
暫し頂上からの視界を堪能し、すぐに下山。
下山の楽しみは、もちろんうさぎとの遭遇でしょ(笑
登った道とは別のコースをゆっくりと・・・
いた!!

でもさすがうさぎ。
あの耳はダテではないですね。
私の足音をかなり遠くでも聞き取るようです。
写真の中に見つけられましたか?

ズームすると、スペインのうさぎはこんな感じです^^
登る時は気づかなかったのですが、
山の中腹からふもとはうさぎの糞だらけ。


そして、うさぎの洞窟住居もあちらこちらに。
ここに、我家の猟犬?ミニチュアダックスのかりんちゃんを連れてきたら・・・
うさぎを追い出してくれるのだろうか・・
もう無理かなぁ、、

1時間ちょっとのシエスタタイム。
この茂みの中に、どんだけのうさぎが隠れているんだかね。
現地のスタッフ曰く、
ここのうさぎは捕っちゃだめなんだよ、禁漁区だから。
でも、棒もって叩いて捕るなら大丈夫!
・・・
どういうこと?
コメントを残す