今週末、お家の見学会開催です^^
見学会は、5月2・3日(土日)開催です...
見学会は、5月2・3日(土日)開催です...
このGWに見学会予定の二世帯住宅には、 二つのフォールディングドアが広いデッキに並んでいます。 当社でも一軒の家に、 二つ...
窓の開閉方式は、日本で馴染みの引違い窓から始まり、 断熱気密のために一般化した縦すべり窓。 アメリカと言えば、上げ下げのダブルハングにシングルハングに、 ・・・20種類以上くらいはあるかなあ、、 最近は主に、辷出し窓がメ...
今日現場にて、外壁仕上げの試し塗り。 いつもの柔らかい雰囲気とは違う何かを、なん...
当社のアイデアマンのおのちゃんが、 現在進めている手作り品の画像を送ってくれた。 どうしても既製品では収まらないテーブルサイズなので、 ...
イベントリーダーの支持のもと、早朝から稼いだ。 春恒例の彩を入れる儀式な日。 新人は、ここで新たな知識を付ける。
今日の陽気は、お花見でも野っぱらで昼寝しててもいい感じでした。 今日は仕事ではなく、日向ぼっこしてたかったかも・・ いつもの場所で、いつ...
今日はドイツの展示会で見かけたおもしろい窓を一つ。 ...
初めてのアメリカの住宅地。 芝、芝、芝、の緑に圧倒された。 やがて、ふっかふっかの芝に憧れを持つようになった。 何回目かで訪れたアメリカのシアトル。 現地スタッフの1軒家の自宅に泊まらせてもらうことにした。 そこでぜひや...