GWの家づくりイベント初日、たくさんの方にお目にかかれたことに感謝です。
ご来場、ありがとうございました!

今日はお天気に恵まれイベント日和♪
それを良いことに、私は早朝からせっせと草取り(笑
時折腰を伸ばしては桜を見上げては一息つく、の繰り返しをしているうちにイベント開幕時刻に。

人気の塗り壁教室に、木工教室に、自然素材のメンテナンス教室に、

スパーボールすくい。
そして飲み食べコーナーと、ご家族皆さんの笑顔に触れるだけで私もうれしくなります。
イベントでお子さんたちに、こうして接することができるのも小学生までかなあ、
中学になるとね、部活とか忙しくなるようで・・・
久しぶりに会えたと思ったら、いきなり大人になってたりでびっくりします。
明日もたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています^^
せっかくなので、今日の裏方の風景をぺっこ。
午前中の裏方では・・・

イベントの準備とともにスタートするのが、スタッフの賄い飯づくりです。

賄いのメニュー決めは一号、調理は1号2号にヘルプが3~4人で入れ替わり。
炊飯器でご飯も炊き、にぎるにぎる。

昼前には、とりあえず第一陣分の準備完了。
ここから、炊飯の繰り返しでおにぎりを追加していくわけ。
昨年は我家から炊飯器とお米を持ち込んだんですけどね、今年はすでに購入済みでした。
こうなると、その気になればいつでも賄い飯にありつけるわけで・・・
食べたかったら、イベントいっぱい考えないとね(笑
コメントを残す