岩手県盛岡にて、祝・上棟!

昨日は塗り壁教室へのご参加ありがとうございました!
漆喰の特性を知り、実際に練った漆喰に触れて塗ってみて、
楽しみ方や可能性などを知って頂けたようでしたら私たちとしても嬉しいです。

塗り壁教室散会後、社内的には塗り壁教室第2部が始まります。
スタッフの社内研修みたいなものかな^^;

ご多分にもれず、私も。

フィンランドの住宅

フィンランドで見たこの外壁仕上げを、漆喰でイメージ通りにできないだろうか・・・
どうしても一度確認してみたかったのです。

レンガ模様をつくる時は漆喰の練り具合は少し硬め。
先ずは通常通りレンガ模様を作った上で、霧吹きで水を含ませ表面を緩くします。
そして固めの刷毛で横に引きずり目を付け、
細めの刷毛で凹凸を崩しながら滑らかさを調整して仕上げる!

で、仕上げたのがこんな感じ。
イメージした雰囲気にかなり近い仕上がりではないかと自画自賛(笑

岩手県盛岡市

私の横では練り残した漆喰を使い、スタッフたちが思い思いに感触を掴もうとしています。

前日夕方に準備をし、塗り壁教室終了すればそこからが自主練習タイム。
体験もなく机上だけでは語れませんからね、
彼らがあと4、5回も経験を重ねてもらえればカタチになるかもしれません^^

そして今日の現場では、一日フレーミング作業が進行中で、

岩手県盛岡市

盛岡市内を臨む丘の上で順調に作業は進んでいました。

岩手県盛岡市 岩手県盛岡市 岩手県盛岡市

私が現場に居られたのは、天所根太から屋根垂木の半分までのこの工程まで。

現場から終了報告があったのは午後4時半、

皆、お疲れ様でした!

こちらの住宅が漆喰塗り工程になるのは・・・
外部は1か月以内位には、そして内部は2か月以内くらいでしょうか。

これからの時期、住宅地の場合ご近所では窓を開けて生活する家も多くなります。
工事中の音等でご近所の方にはご迷惑をおかけしますが、
しばらくの間ご協力をよろしくお願い致しますm_ _m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です