今朝も雪かき。。
なかなか雪解けを迎えられそうにないですけど、
これも、ちょうど良い筋トレかと^^;
足元を見さえしなければ、好きな景色。


寒さは少し緩んだ日中の道路はこれまた大変な状況でした。
自転車もバイクも車も、わだちを走るしかないわけだけど。
そんなときはみんなで並んで、ゆっくりのんびり走りましょう!
で、話は変わって今日の発見を^^
調査に快諾いただきお邪魔したお宅。
こうして眺めていると、次なる改善点が見えてくる。

そして、
なんと、お施主様の一言が。

確かに、ガラス面の温度が高い。
これはちょっとおもしろい発見かも!?
北側とかの窓のプチ断熱改修に使えそう。
結局、私たちって施主の言葉に教えられることがほとんどです。
実験やら何やら、その改善点やきっかけを頂くのも生の声でしかない。
こちらのお家は、室温20℃湿度50%。電気代15000円ほど。
室温設定は暖かい温度ではなく”寒くない”温度を心がけているのだとか。
住まい方も参考になります。
たくさんのヒントを頂きありがとうございました^^
コメントを残す