大屋根の家は、屋根面がしっかり見えるケースは多い。
「スパニッシュ瓦の大屋根の家」完成住宅見学会を開催します。

だから
ちょっとだけ屋根にはこだわりたくなる。
拘ったのは、青空が映えるスパニッシュスタイルのS字瓦。
濃淡のある瓦一つひとつがレイアウトされたスパニッシュ瓦の屋根は、
漆喰の外壁にもすんなり馴染むのもいい。
そして大屋根の妻壁の真ん中に添えられた窓。
ヨーロッパのようなアースカラーの窓
ドレーキップ窓を主体としたドイツ製の窓色は、
屋外側も室内側もヨーロッパで人気のRAL7016で統一した。
岩手にトリプルガラスの高断熱サッシは欠かせない
サッシ枠は断熱強化され結露にも強い6層構造。
サッシ枠と建具のかみ合わせは断熱性の高い3ガスケット(国産は普通2ガスケット)
気密性をしっかりと高めるサッシ三方に据えられた締め付けロック機構
屋外の庭と繋がる大きく全開放する落ち畳み窓
テラスと庭とどのように繋がり、どんな視界が見えるのか
ぜひ直接開閉してみるのもいい。
スペインバルをイメージしたインテリアカウンター
ワインを傾けるカウンター正面の壁は夫婦二人で仕上げたスペイン漆喰のレンガ模様。
レンガ仕上げの壁を間接照明で照らした時に流れる和やかな時間を想像してしまう。
愛犬との暮らし方も参考になるはず。
今週末は、
各素材の質感や空気感を、
そしてそれぞれのバランスなども感じて頂けるとうれしいですね^^
高断熱な窓系アクセスランキング
北欧の住宅に見た高断熱な窓スタイルまとめ
北欧フィンランドの住宅に見た多様な高断熱窓や窓スタイルを紹介。
岩手は高断熱トリプルガラスの外側が結露する?
秋以降、住宅の窓ガラス外側に結露することがある現象について。
北欧と岩手で、トリプルガラス以上の高断熱な二重窓
フィンランドでよく見る高断熱な二重窓と岩手での施工事例を。
ドレーキップ窓の便利な仕組み以上にスグれているポイント
ドイツから輸入しているドレーキップ窓のマニアックなスグレポイントを紹介。
ヨーロッパの窓から学ぶ
ヨーロッパで見た高断熱サッシの驚きのバリエーションなど。
人気のドレーキップ窓専用カーテン&スクリーン
当社取り扱いのドレーキップ窓専用オリジナルスクリーンの紹介。
住宅の雨だれ対策としての窓下水切りって。
ヨーロッパの住宅はなぜ何十年経っても美しいのか、そのポイントについて。
準防火でもトリプルガラスに格子を付ける方法
準防火地域でもトリプルガラスの断熱性能を損なわない窓格子のしくみを紹介。
リビングに便利な窓!ドレーキップなテラスドア
高気密・高断熱で打ち倒しのできるスライドするテラスドアを紹介。
住宅の気密性能C値より重要な窓周囲のヒートブリッジ対策
意外と知られていない、C値以上に重要かもしれない窓周囲の熱損失対策について。
コメントを残す