家の外に見つける寛ぎの時間
人生、 働くか、飲むか、寝るか、くらいの暮らし方しか考えていなかった私を、 変えるきっかけをつくってくれたのはアメリカです。
人生、 働くか、飲むか、寝るか、くらいの暮らし方しか考えていなかった私を、 変えるきっかけをつくってくれたのはアメリカです。
先ずはPRから^^ 今週末の6月13・14日(土・日)に久しぶりに完成住宅の見学会を開催します。
6月13・14日(土日)開催予定の”完成住宅見学会”のお家について、 新しい装備があるので今日はそこのところを紹介したいと思います。
岩手で生まれ鼻たれ小僧として育ち、一時東京さ居たことはあるけど、 50年以上に亘って岩手県に棲息中の私が、楽しみにしていることと言えば、
今日は、先日岩手県南にてお引渡しさせて頂いたお家の一部を紹介します。
14年前の2006年、窓の輸入しようと候補になった会社の担当者に、
当社で採用しているドイツ製のサッシで、その象徴的なのが樹脂製の ドレーキップ窓 このドレーキップ窓機能を組み込んだ全開放するテラス窓”フォールディングドア”は超人気です。 そしてドレーキップ窓機能を組み込んだ全...
家を建てる時に、誰もが一番悩むのが間取りのことではないでしょうか。
今日は日々の課題や妄想などあれこれ。 一月以降、新型コロナウィルスを耳に目にしない日はないという毎日。 濃厚接触って・・・どんなんだ? 住宅に同居する家族だったら濃厚接触なんだあ、そうだよねやはり。
セミナーの中でも度々紹介することがいくつかある。 その一つが、 ロシアのメディアが発表した冬における世界の主要国の住宅の平均室温、 日本の住宅の平均室温は、10℃。 これは主要国の中でぶっちぎりで、世界第1位。 日本人て...